※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくモモ
お金・保険

生活保護を受けている場合、火災保険の支給はされません。初期費用に含まれず、役所に相談が必要です。

生活保護だと毎月の、ガス電気水道などは生活費の支給からだすと思うのですが、火災保険(入居にあたっては必ず入らなければいけないもの)のお金は支給されるのでしょうか。初期費用には含まれていなく、入居から1ヶ月後に請求が来ました。役所に言えばいいのでしょうか。

コメント

めそ

絶対に加入が必要なものでしたら、市役所から支給されます。
普通は契約のときに、見積もりや契約金明細書に書いてあるはずなので、もし手元にあればそちらを持参して相談してもいいかもですね。

deleted user

生活保護はたしか
引っ越し費用や入居費は
出してくれないと言われた記憶があります。

まず自分で引っ越し、入居して
それからの生活費を生活保護から
だった気がするのですが
生活保護も地域によって違うんですかね?💦