※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが続き、栄養不足で赤ちゃんへの影響が心配です。食欲不振や頭痛が続き、点滴も続いています。安定期に入っても心配です。

【つわりの症状が続き、栄養不足で赤ちゃんへの影響が心配です】

もうすぐ17週になりますが、つわりの吐き気と頭痛が酷く初期に体重が5キロ程落ちてから全く戻らず、点滴からも抜け出したと思っていたら、この前の検診でケトンプラス2でまた点滴……点滴がホントに大嫌いで最近なんだかんだで行ってません😢
水分1リットルを心がけてなるべく少量でも何かを食べるようにはしてますが酷い時はまだ全然食べれないし割れそうなほどの頭痛もあり毎日つらいです😭
いつになったら落ち着くのか、、
栄養足りてないままで赤ちゃん大丈夫なのか不安です😭
安定期入っても悪阻で食べれなかった人大丈夫でしたか?

コメント

mm

3人とも産まれるまで吐きつわりタイプまで

上2人は生まれるまでずっとケトンプラス3が出続けてました!

体重も臨月まで減ってましたが、赤ちゃんは3000グラム越えで生まれてきましたよ☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    サプリなどは飲んでましたか??🥹
    妊娠前の体重より臨月の方が減ってたって事ですか?🥺

    • 10月4日
  • mm

    mm

    サプリは一応飲んでましたが即吐くので摂取できてたかは不明です🙅‍♀️笑

    妊娠前より上2人は15kg減でした!

    今回は1番楽で、妊娠前より今4kg減です!

    • 10月4日
すーこ

臨月までつわりでずっと吐き続けて、1日200m lの飲むヨーグルトをなんとか飲んでしのいでいました。
始めに4キロ減って、体重は妊娠前とプラマイ0で出産でしたが脱水、低血圧、貧血等はありましたが赤ちゃんは2500ちょっとで元気ですよ☺️