
育休明けに辞職を迫られ、早く辞めたいと悩んでいます。アドバイスをお願いします。
【育休取得後の辞職についての悩み】
育休についてです。
復帰前に2人目ができて
会社の上司に伝えたら3年も育休取られたら人手足りてないから
辞めるか辞めないか決めてって言われました。
遠回しに辞めてって言ってる感じです。
スタッフもみんな雰囲気悪くて正直戻りたくないです。
旦那は育休だけでもとって退社するか、やめろって言われてるようなものだから半年間解雇手当もらえるようにハローワークに言いなといってきました。
私は正直このことでこれ以上悩みたくないので
即辞めたいです😢
会社辞めるのに育休取れないですもんね。
早くサクッと辞めたいなぁ。
なんかアドバイスなどあったらお願いします…。
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

naamama
私なら育休とって、そのまま退社にすると思います!
そんな上司なら、子供が体調不良の時休んだらグチグチ言われそう😇
子育てに理解のある職場探します😌

ぱり
人手が足りないとか知るかって感じですね……
立派なマタハラですね……
会社がしっかりしているところから、
ハラスメントの部署に言ってみるとかですかね……
私も手当だけもらってやめます!
なんか手当も貰わずにっていうのはしゃくです😂
-
ママリ
ほんとですよね😭
なんで育休中もう1人雇ってくれないのーって感じです💦
個人医院なので仲間がいません😭
クビにしてくださいって伝えますか?
院長変に優しさ出すので、いやいや辞めてとは言ってないよとか後から言ってきそうです💧- 10月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
辞めるって伝えて育児給付金だけは取らせてくださいっていうってことでしょうか?
裏で言う上司なのでタチ悪いです😂笑
naamama
辞めると伝えても、退職扱いにはせず育休手当がもらえるように籍は置いててくれるのでしょうか?
職場にもよると思いますが、うちの職場は戻らない→退職なので、手当が貰えないみたいなので、は育休明け前ぐらいに辞めると伝えます🤔
ママリ
昨日離職票書いてくれる約束してくれたので、失業手当もらえそうです!
ありがとうございます😣