※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
ココロ・悩み

娘の荒い扱いに困っています。息子は真逆で物を大事にする。対応方法を教えてください。

【娘のものの扱いが荒いことについての対応方法について】

小学2年生の娘のものの扱いがとにかく荒いです。
持ち物を大事にしない、扱いが荒いのですぐ壊す、無くすので買い直しが頻繁で困ります。

・ヘアゴム → 飾り付きのものは飾りを引っ張って引きちぎる。飾り無しは最大限まで引っ張りゴムが切れる、伸びるで、どちらの場合も1、2回で使えなくなります。
もしくは朝結んで行って帰ってくると無くなっています。どこで無くしたのかも覚えてない。
・えんぴつ → 飾り付きを欲しがるのにヘアゴムと同様飾りを引きちぎる
・消しゴム → 鉛筆を何度も突き刺すので刺したところからぼろぼろ崩れて使えなくなる
・筆箱 → 蓋を引っ張るのか、蓋が千切れて買い直し(今使ってる物で7個目)
・机 → 開戸に体重をかけたり必要以上に開こうとするのでドアの金具部分が割れて壊れた
・車のヘッドレストにつける物置 → 開け閉めが乱暴、足を乗せたりするので数回で破壊
・車の足置き → 足をかけるところではないところを踏んで割る
・名札を穴を開けずにつけられるバッジのようなもの → つけてその日のうちに無くしました
・名札をつけた服も名札を引っ張るので穴だらけです
・タブレット → 投げたりその辺に置きっぱなしにして踏んづけるなど扱いが荒いので3台目
・足癖が悪いのかなんでも踏む(畳んでいる洗濯物など、通路ではなく踏む必要のないところで作業していてもわざわざ踏む。本人は無意識のようです)
・食べ物 → 「これ食べたい!」と言う物を買う、作るなどしても一口食べて「もういらなーい」ということもしょっちゅうです。
息子が食べている物を食べたいと言い出した時は一口も食べずに「やっぱりいらない」と言うこともあります。

物を大事にしなさい、丁寧に扱いなさいとは何度も何度も教えて都度荒い扱いをした時は注意をしているのですがまったく直りません。

学校で使うものなどは壊したり無くしたりしたら買い直さないわけにはいかないので、「もう買い直さないよ」なども難しいのかなと思って困ります。

息子は娘と真逆で物をすごく大事にするので、性格と言ってしまえばそうなのかもしれませんが、こういった声がけや対応がいいなどありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならですが、何度も壊すならテープなどで直させて、壊れたまま使わせます😣

  • かなこ

    かなこ

    すみません
    違うところにコメントつけてしまいました。。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金を稼いで物を買う大変さをわかってもらうために、お手伝いしたらお小遣いを渡してみるとかいいかもしれませんね😊

    • 10月4日
  • かなこ

    かなこ

    お手伝いでお小遣い制、やってみます!
    物の価値や買う大変さをわかってくれたらいいんですが…

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫😌
    きっとわかってくれますよ😌

    • 10月4日
deleted user

注意しても結果次から次へと買い与えているから、、以外思いつかないです😨💦
小2で筆箱7個も買い替え、タブレット3台、信じられないです。
飾り取れたくらいどってことないし消しゴムも自分でやったんならそのまま不便でも使わせる。なおして使わせるとかするしかないかなと思いました💦

  • かなこ

    かなこ

    そこまで次々に買い与えてるわけでもないと思ってました。
    飾りが取れたものはそのまま使えそうなら使わせてます。
    やはりもっとボロボロにしてきても使わせ続けた方が良さそうですね…

    消しゴムはボロボロ粉々にして最終的には無くしてくるので買わざるをえませんでした…

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

同じく2年生ですが…ちょっとびっくりですね。
壊すことに対する驚きより、その暴力性が気になります。
八つ当たりに近いと言うか…。
何かストレスを抱えていたりしませんか?

もう買うのは辞め、壊したものはそのまま使わせるしかないと思います。恥ずかしい思いをしても、先生から指摘をされてもそこはもう本人の責任ですし。

注意するというより、
「何故大事にしてほしいのか」
「何故こんなことをするのか」
がきちんと話し合えていない気がします。

また、「今後は壊したら自分のお小遣いで購入すること」にしてもいいかもしれません。

  • かなこ

    かなこ

    コメントありがとうございます。
    なぜこんなことをするのか、ですが、無意識にいじってて壊しているようなのでわざとではなさそうなんです。
    宿題をしてて考えている時に鉛筆の飾りを引っ張って取れてしまった。同じように考えながら消しゴムに鉛筆を刺していた…という感じです。

    意識してない分直すのが難しいのかなと思うんですが…

    ストレスは特に無いとは思うんですが、もう少し話し合いが必要ですね。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ADHDの特性として「気がついたら物が壊れている」という事があります。(検索してみてください)

    なんでもかんでもすぐ発達障害に繋げたがるというコメントもたまに見かけますし、私自身は発達障害では?とコメントしたこともないですが、この質問内容はADHDの特性に丸っと当てはまります💦

    ちょっとその壊し方と、壊れた物は異常だと思いますよ💦
    2年生が「無意識にいじっていて」で物は壊れないですよ💦

    • 10月4日
かなこ

コメントありがとうございます。
筆箱の蓋はセロテープで固定してしばらく使わせてた時期がありましたが、ほかのものも修理して使わせるようにやってみます。