※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が短気すぎて辛いです、わけのわからないことですぐキレるし、態度…

旦那が短気すぎて辛いです、

わけのわからないことですぐキレるし、
態度に出します。
疲れたという理由だけでキレたり、眠たいという理由でキレたりします。

寝たら寝たで寝起きだからとキレられます。

キレてるつもりがなくても態度にすごい出してきます。


どういうことにイライラするのか、と聞くと、
日常生活が送れないレベルで日々イライラしているらしく
例えば、スマホがうまく開かないだけでいらいら、信号が変わらないだけでイライラ、自分の決めたルールに沿ってないとイライラ、
しかもイライラのレベルも、
スマホがうまく開かないくらいでスマホを投げたくなるくらいイライラするらしいです。

相当生きづらいだろうなと思いました。

子供達に日焼け止め塗ってと言って、
日焼け止めの手触りが嫌でブチギレてました。

なので沸点がわからずいきなりキレます。

そんな感じなのでイヤイヤ期の上のこのお世話は任せられません、
自分の思い通りにならないとキレるので、無理です。。。

キレた旦那に私がキレるというのが一連の流れになってしまうので、もう任せません。


それなのに俺は育児しているアピールがしたいのか、外だと育児に参加したがります。


下の子に関しても、
少し泣き出しただけでキレる、
ミルクをうまく飲めず泣いているだけでキレる

と。。、、

もう何にキレるのかもわからず、辛いです。

また、
基本口だけなので、
これしておいて、と伝えて
わかったといってもやらないのが当たり前


ちなみに3回までは期待して伝えるようにしています。
だけど流石に3回目以降は、イライラしてしまいます。


ただ、なぜかその3回目以降になると旦那から、
やっておくよと言ってくるんです。

だけど、何回も口だけの状態が続いているため、
もう期待もしてないので
どうせやらないでしょ、やるからいいよ
というと

なんでそうやって決めつけるの、
とキレられます。
今までやってこなかったじゃん
というと、
覚えてないらしく、
しらない、
と言われます。


恐ろしいことに旦那からすれば1回目でやるよと言ったのにどうせやらないからいいよと決めつけられてイライラするという状況で、決めつけた私が悪いと思っています。


しかも、
何が怖いかって

旦那の家族の中で一番旦那が"温厚"なんです。。。

義実家に行くと、兄弟や親子でわけのわからないことで喧嘩してます。
内容すら覚えてないくらいです。。。

ほんっとに沸点が低くて、
びっくりします。


私自身、温厚だとは思っていなくて、結構短気な方だと思っていましたが、ビビりました。

というか、
私や子供が挨拶行った時に違う兄弟同士で喧嘩し始めたり、、、もう、やめてくれ、と思います。

毎回巻き込まれて、
また喧嘩するのかなと思うと行くのが億劫です。

喧嘩も怒鳴り合いで、あんまり子供達に見せたくありません。


そしてなりより怖いのが 
義母が、二世帯にしようと言ってきていることです。

そもそも、義母がいるところに、兄弟が集まるので、
兄弟喧嘩が私たちの家で繰り広げられるということです。

それに義母もすぐキレます。。。。


旦那は末っ子なのになんで、と聞くと、
上の兄弟のお嫁さんとは合わない、と言われました。


〇〇(私)は、優しいし、気が合うから

と言われましたが、
基本ぶつからないように配慮しているだけです。。。


今は私の両親の近くに住んでますが、
向こうに行こうよ、
と旦那に言われます。

なんとか誤魔化してますが、
そろそろ本格的に二世帯の話が始まってきて辛いです。

コメント

👶😊💕

あの、失礼ですが旦那様はなにか障害かなにかをお持ちなんでしょうか?😰
そこまで沸点低いのは性格なのかそれとも精神的にそうなってしまうのか、はたまた障害なのか?と私なら疑ってしまいそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思っていて、
    私自身正直疲れてきてしまって、産後うつの可能性もあるから一度精神科に行ってみてと言われたからついてきてほしい、その時に一緒に相談してみよう、と伝えましたが、
    それすら
    障害だってわかったところでどうなるんだとキレられました。

    周りも対処できるし、お願い、というと

    俺を障害者扱いするな、
    と言われてしまいました

    辛いです。

    • 10月1日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    寄り添っても全然ダメなんですね…💦
    そんなにキレられてたらお子さんにも悪影響を及ぼしそうですね💦何言ってもダメなら別居と離婚を考えると切り出してみるのはどうでしょうか?
    恐らくそれはそれでまた怒るのだと思いますが💦埒が明かないですよね💦何言っても無駄な感じしますし💦

    • 10月1日
りり

私も何か病気の可能性を考えました。
でも文章を読んで、そこまでの状態だと離婚していいくらいの酷さだと思います。ママリさんがメンタル参っちゃいます…💦

sa

うちの旦那もすぐキレます、、今日も車で急ブレーキ踏んだのでびっくりしておぉ〜!💦って私が言っただけで「俺の運転が下手みたいやからそんな反応すんな!」ってキレられました。車の運転中は基本ずっと何かにキレてる感じですが、、
家帰ってからも子供に何度もキレて泣かせての繰り返しでそれに私が怒って、、似てますね旦那さん🥲うちも外では育児してるアピールします🥲
こっちの精神おかしくなりそうですが息子が癒しをくれるので私は何とかやっていけてます(笑)
そしてうちもお義母さんもキレやすいので旦那とよく喧嘩してます。こないだも怒鳴り合い、、そんなところに、同居となると多分本当にしんどくなってしまうと思います😭😭主さま、なんとか逃げましょう!!私なら正直に二世帯やと行動いつでも見られてしまう感じがすごく気つかってやりにくい、どうしても嫌だ!と言います😣!
二世帯の話がこれ以上進む前になんとか阻止しましょう😭😭!頑張ってください🥲

歳の差mama

なんとなくわかります…
うちの旦那はすぐキレるというか、
自分は良くて人はダメという
典型的な自分勝手な人間です。

外面だけは良く、周りからみたら
よく子供と遊んだりもする
いい父親でいい旦那に見られています。
それがまた余計に腹立ちます!!

だから、最近は自分がイライラして
しんどいだけなのでフル無視する事にしてます!
家事や子供の事だけはきちんとして
何も言わせない状況にしてあとは無言。

イライラするだけ無駄です!
がんばりましょ😫