※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

世のパパママは1人時間を常に欲してますよね?!うちはそうなんですけど、…

世のパパママは1人時間を常に欲してますよね?!

うちはそうなんですけど、、
1人時間いらない、って方もいてはります?

ママ友と遊ぶ約束してて、40分くらい距離あるので旦那さんに送ってもらうみたいなんですが
送ってもらうだけだと申し訳ないから一緒にあそんでいい?と聞かれてます💦
旦那さんは私達が遊んでる間1人時間楽しんできてもらったらWin-Winじゃない?🤔❣️
ってLINEしたら、1週間返ってきてません💦

まずいこと言っちゃったのでしょうか!!

コメント

はじめてのママリ🔰

夫は飲みにも行かないし、数ヶ月に1回の散髪以外、1人になることないです☺️ただ、人見知りというか基本人と関わるのを嫌うので、私の遊びに付いてくることはないです💦私は月に2〜3回1人で出掛けますが、夫と娘はお留守番です!

ままり

いろんな事情や嫉妬などで1人で遊ばせたくないのかなーと思いました😂
うちの旦那は1人で出かけておいでというと嫌がります。送ってーとかだと本当に送るだけで子どもたちと帰って行くと思います。友達と楽しんでおいで!って。

ただ、常に一緒じゃないと不安みたいな人もいるので、そういう人だと友達と一緒でも常に彼氏や旦那を連れてきて2人で盛り上がってて、なんのために遊びに誘ったんだろう。ってなる場面もあったりすると妹が言ってました。
そういう拗らせ系であれば、旦那別での遊びはママ友本人が受け入れられないのかもしれません😅
正直送ってもらうのが申し訳ないと思うなら自分で来れば良いのになとは思いますけどね😂

はじめてのママリ

うちの旦那が1人時間いらないタイプで、もはや月2回くらいしか休みがないので、その間はずっと家族といたい!みたいなタイプです💦

まずい事は言っていないと思うので、そこまで気にされなくていいと思いますよ☺️
もしかしたらご主人が寂しがりなのか、足みたいに使われるだけだと嫌!とかなだけかもしれませんし😂

はじめてのママリ🔰

ママリで見たことあります。
ママ会に旦那連れてこようとしてる人がいるって。
なので1人時間いらないって人も世の中にはいると思います。
こちらが車ならわざわざ休みの旦那さんに申し訳ないし私乗せていくから一緒に行こうって言っちゃいます。
この先関係が続くなら遠出は今後なし、相手が自力で行ける場所でしか遊ばないようにします。

はじめてのママリ🔰

うちは寝かしつけ後がそれぞれの1人時間なので子供が起きている間の1人時間は夫婦共に欲していません!

その質問に対してその返信だと、相手の受け取り方によっては旦那さんには来ないで欲しいと遠回しに言ってるなと捉えてもおかしくないと思います🤔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    実は遊ぶ場所がプールなので、
    できたら女同士で遊びたいのが本心でして、、。
    ただ、運転できないから旦那さんに送ってもらうけど、送迎だけだと申し訳ないな、と迷ってるみたいです💦

    女同士で遊びたいって本心を伝えた方が良いでしょうか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一緒にあそんでもいい?と聞かれてるのに全然ちがう回答がきたからびっくりというかなんて返信していいのかわからなくなっちゃったのかもですね。
一緒にあそんでってもらっても大丈夫だよ〰っていう返事がほしかったんだとおもいます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    あそんでもいい?じゃなく、、一緒にいてもらうか迷ってる、と言ってたの間違いでした。🙇‍♀️

    実は遊ぶ場所がプールでして、
    わたしは女同士で遊ぶものと思っていた&旦那さんは別に妻の友達とプール行きたかないよなぁと
    思って1人時間を提案しました
    確かに、一緒ていいよって返事を期待してたのかもですね!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てことはまだ迷ってて返事がないのかもです。旦那さんの意見もあると思うので、そっちの意思もくみつつ、、なのかな?送ってくれるのは旦那さんなので旦那さんがどうしたいのかも大事ですよね。
    ただ場合がプールとのことなので私なら初見の旦那さんは水着姿みられたくないですけど、送ってもらわないと行けない場所が集合場所に決めたのなら旦那さんの意見も尊重すべきかなとおもいます。

    • 1時間前
どらもっち

自分がママ友の立場なら、自分の旦那を同席させたら相手に気遣わせるなって思うから、そもそも提案しないですけどね😅

ままりさんからしたら、正直来られても困りません?💦

そのママさんが送ってもらわなくても遊べるところに変更して自分で来てもらったほうがいい気がします🤔

ママリー🔰

何もまずいこと言ってないと思いました!ひとり時間も欲しいです!
むしろ旦那さんがままりさんとママ友さんの遊び時間に参加して楽しめるのかなと疑問です😂
旦那さん、ママ友さん、どっちが夫婦一緒にいたいんだろと不思議な感じです🤔

kanakan

いいよ!って言われたかったのかな?

多分、一緒に遊んでいいって聞いてくるくらいだから、1人で遊べないタイプかなって思います!

家族ぐるみの付き合いじゃないのに、旦那さんがついてくるの私は嫌ですけどね😅