※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那の祖母が双子の似ている親を気にする理由は何でしょうか。しつこく聞かれることにイライラしています。

お年寄は(偏見かも)なぜ父母どちらに似てるか
そんなに気にするのでしょうか、、、😂?

旦那の祖母が会うたび0歳の双子に対して
『どっちに似てるかな〜?誰に似てるかな〜?』と
口を開くたびに聞いてくるのですがそんなに気になるんですかね。

イライラしてきちゃうくらいしつこいです😇笑

コメント

まろん

昔からの世間話みたいなものなので仕方ないかなと思います^^;

  • ママリ

    ママリ


    10分間隔くらいで誰に似てるかね〜と言われるので耐えられないです(笑)

    • 9分前
はじめてのママリりりりりりりり

私もよく言われてて別にそれに対してしつこすぎてイライラはしないけど、
忘れてるのかなくらいにしか思ってないです!
なので毎回「旦那の祖母さんに目とか似てますよね!!」とか適当に言ってます

  • ママリ

    ママリ


    言う頻度高すぎてもうスルーしてます😂

    • 8分前
ところかまわず

お年寄りじゃないのですが、話題として、悪気なく言ってしまいます、、不快にさせて、ごめんなさい😭

わたし自身が、似てるって言われると、嬉しい!と思うタイプです。顔は〇〇に似てて、こういう性格は〇〇に似てるかも!不思議だね〜面白いね〜みたいな感じで、話題が広がるので、楽しいです。

声でかいのは絶対ばあば似だよ!わはは〜みたいな、身内だからこそ、誰似の話は、笑い話にできて、わたしはつい言っちゃいます。他人様にはあまり言わないですが、やはり身内だと、つい誰に似てるかしら〜って考えちゃう気がします🤔

  • ママリ

    ママリ


    義祖母の話なので全然お気になさらずです😂!

    正直誰似と言う話をするのは旦那側の人間だけなんですよね(笑)
    しかも全部旦那に似てるとこの話しかしないんですよ(指は〇〇(旦那)に似てるね〜とか)

    • 1分前