※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義実家帰省中に義母の行動にイライラ。赤ちゃんの手を口に入れたり、キスされたりして不快。帰省疲れた。

義実家帰省がしんどかった話を聞いていただきたいです。
ただの愚痴というか、モヤモヤした出来事を誰かに聞いて欲しくて投稿いたします💦
昨日今日起きた出来事ゆえ、イライラモヤモヤしたまま書き殴っています。文章がわかりづらいかと思いますが、吐き出させてください。

大前提に私は義母が苦手です。理由はいろいろありますが、大体は無意識にズバズバとキツめの言葉で私の心を毎度傷つけてくるからです。おそらく、私が気にしいな性格なのも関係ありますが、とにかく相性が悪いと思っています。

そして今回、昨日から今日にかけての1泊2日で義実家に帰省してきました。😱
私は今年、第二子を出産して、義祖母、義母達とはほぼほぼ初めての面会を果たしました。

第一子の時から、義母だけには特にガルガル期が強く出ており、第二子を合わせるのも正直嫌で嫌でたまりませんでしたが、旦那の機嫌を損ねるわけにもいかず、自分が影で第二子をできるだけ守ろうと心に誓い帰省に挑むことに、、、

実際は、やはり私の力では、上の子と下の子を両方を見ること【守ること】に限界があり、帰省して早々、生まれたばかりの下の子を抱っこさせろと私から無言で引き離され抱っこされてました。
人見知りで泣いている子を取り返したくても、強く出られず、"抱っこ癖がつくよー、構いすぎだよー(だから人見知りするんだよーの意味)"など、何かにつけて私の育児をアドバイスという名の否定をされました( ; ; )
その間も全く下の子を離す気なし、なんとか授乳とおむつ替えの名目で取り返すことができました、、、

やっと返してもらえるーっと安心したのも束の間。
今回の1番のイライラモヤモヤする出来事が起きたのが、抱っこの引き渡しの際でした。
しかも、2連続で事件が起きました。

1つ目は、、、
下の子はお手手がバタバタする時期なのでたまに抱っこする人の口の中に手が入ってしまったりするのですが、義母はなんと、口に入ってしまったうちの子の手をそのまま。モグモグハムハムしていました😱😱
私たちはいつも口に当たってしまったら、シートで拭き取ったり、虫歯菌などに十分気をつけているのに!!
よりにもよって。口に入った手をそのまま咥えるって!!!今はなんでも舐め舐めする時期なのにやめてくれー💢

2つ目は、、、
引き渡す直前ほっぺにキスされました🤮
本当に無理な相手、しかも、食事中に指についた、おかず、タレなどを指で舐めて、手を洗いもしないような、衛生面も私的にアウトな相手にキスされた我が子。😭
(私たちは我が子にキスを一度もしたことありません)
"チューしちゃった(^o^)"っていう、あの顔を思い出すだけでイライラします。💢


どういう神経?自分の娘の孫でもなく、ほぼ赤の他人の私が産んだ子に、、、普通遠慮しませんかね?
まぁ、正直実母にされてもブチギレますが💡
気持ち悪すぎて、その時の私の顔は多分殺気満々の顔だったと思います。

取り返した後、ウエットシートで何回も手とほっぺを拭きまくりました。そのせいで、ほっぺとか少し赤くなっちゃいました
ごめんよ、我が子( ; ; )

皆さんは、普通に嫌じゃないですかね?

気持ち悪すぎて、イライラモヤモヤしながら新幹線を乗り継いで帰ってきました。。。
もう、帰省にいろいろ疲れました💦夜、デザートでも買ってこようと思います。

怒りに任せた、この投稿を読んでくださりありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

無理すぎ😇
義両親苦手なので帰省前は夫に
されたら嫌なことを伝えましたよ!
ちゅーもぎゅーもスリスリもいや!
ガルガル期だから!と笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただきありがとうございます。
    夫にも一応言ってはいましたが、やはり兄弟と楽しそうに話していると気づかないことが多くて、今回そのようなことが起きてしまいました💦😭
    ちなみに、夫が何度お願いしても、わざとなのか?と思うぐらい忘れて、キスなどしようとしてきます😇

    • 10月1日
はじめてのママリ

うーん、、まず手を食べたりキスをされるのは気持ち悪いから嫌です。が、赤の他人が産んだ子と言っていますが、息子さんなしでは産まれなかったわけで、他人の子とはまた違うと思います。
そして、守ること と、何回も記載されていますが、抱っこさせないことが守ることなのか、、ちょっといきすぎてる気もします。

ガルガル期はわかります。されて嫌なこともあると思います。が、あまりにも表現の仕方が、犯罪者から我が子を守っているような言い方で、さすがに義母さんもかわいそうって思っちゃいました💦

嫌なことは嫌でいいと思いますが、もう少し肩の力を抜いて、、義母は敵ではないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます。
    文章を見ると誤解を招いてしまったかもしれませんね💦
    すみません、怒りに任せて書いているので、カッとなって言いすぎた面もありますね💦
    実際に我が子のことを義母とは関係のない他人の子とは思ってはいません🙇‍♀️

    この文章だけでは誤解を招いても仕方ないなと思います😇

    抱っこさせないわけではないですが、好きあらばキスしたりしようとするので私ができる最善の策がこのようになってしまっています。
    しかし実際はほぼ連れて行かれてますが、、、

    はじめてのママリさんのアドバイスも、真摯に受け止めようと思います!ありがとうございます

    • 10月1日
ママリ

すごく嫌です。
自分がそんなことされたらと思うと、腹が立って仕方ないです。
ただただ気持ち悪いし、色々考えて子育てしているママの努力を踏みにじるような行為ですよね。
本人は悪気ないんでしょうけど💦
そういうことされると余計今後会わせたくなくなるし、帰省もしたくないですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😭
    気持ちに寄り添ってもらえて嬉しいです( ; ; )
    いろいろ気をつけてきたのに全てがダメになった気持ちになり相当なショックを受けました、、、
    そうなんですよね、きっと昔はこれが普通だったんだろうなーと思うと何も言えませんでした
    毎回、会わせてあげなきゃと思う自分と、無理だーって思う自分のせめぎ合いです😄

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    まず1泊2日っていう時点で相当頑張ってるしえらいと思います😭
    そして今後お子さんがもう少し大きくなってきた時に、勝手にあれこれ食べさせたり、お義母さんが口つけたスプーンでそのまま食べさせたりとかがおこりそうで、会わせるのが余計どきどきしてしまいますね…
    今回帰省したことで、しばらくはお義母さんに会わずに済むんですかね??
    心穏やかに生活したいですね🥲

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけるだけで、嬉しいです。涙が出てきます😢
    そうですね、、、
    既に、上の子は何回かそういうことが起きそうになってます💦
    そもそも、義実家は取り箸の概念がないらしく、、、
    常にドキドキしながら見守っています😱

    次に帰省する予定は特にないので、しばらくは無いと思います😌(思いたいです)

    • 10月1日
🐻

無理過ぎます😨
うちは子どもが生まれる前から義実家と私は縁を切ってるので子どもが生まれたことを知りませんが、、、😂

子どもの存在を知られるだけで嫌悪感なくらい義両親が嫌いなので。

そんなことされたら汚過ぎて旦那にブチギレますね😡
そしてその場で言っちゃうタイプです😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😭
    そうなんですね。
    嫌悪感が出るぐらい色々な辛いことがあったんですね😭
    私も義実家が遠方のため、会う回数が少ないから縁が切れてないだけで、もし高頻度で会うぐらいの距離だったら、縁を切っていたかもしれません(^◇^;)
    (毎回、若干の意地悪をされています)

    その場で言える強い意志があって羨ましいです🥺
    私はチキンすぎて何も言えずに溜め込んで、今回のように1人で爆発してしまうので😇

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

やだぁーーーー😭無理な相手にほっぺにチューとか嫌すぎます😭
お疲れ様でした😭