※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

秋はロンT、冬は室内ではロンTとトレーナーでOKですか?教えてください。

保育園児、秋冬は何着て登園しますか?

1歳1ヶ月、先月から入園しています。
保育園用に秋冬物の衣類を購入しようと思っています。
秋はロンTかなと思いますが、冬は室内ではロンT、トレーナーで大丈夫ですか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

芽依

秋はロンT
冬は長袖シャツ➕トレーナー
にしていました!(モコモコ素材はやめた方がいいです!)

  • ままり🔰

    ままり🔰

    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️モコモコNG了解です!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

都内ですが、基本的にロンTです。雪降ったり寒波の時だけ裏起毛ではないトレーナー着せてます。
保育園の室内って床暖房で暖かく、厚着させてると汗かいて余計に風邪引きやすくなります。
そのかわり、外遊び用のアウターはがっつり暖かいのにしてます。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️裏起毛選ばないようにします!アウター暖かいのが良いですね👍

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

暖かそうな時はロンTにスパッツ、寒い時はトレーナーにパンツとか着せてますよ🙂
園内、暖房がついてるので裏起毛だと暑すぎるので普通のトレーナーで大丈夫です👌

  • ままり🔰

    ままり🔰

    参考になります!ありがとうございます🥹ちなみに、肌着は秋は長袖で良いですかね?🤔

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏はメッシュ生地、秋冬は普通生地のそれぞれ半袖肌着でいいと思います!基本大人より1枚少ないくらいがベスト&保育園は沢山体を動かすので長袖肌着は持ってないです🤔

    • 10月3日
ka

室内は裏毛のトレーナー、ロンT+ベスト の服装で登園してました。
雪国ですが裏起毛は園で禁止されているので持ってません。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️裏起毛やめたほうが良いというのは盲点でした💦

    • 10月2日