
2歳の息子が白ご飯を食べず、味のりのおにぎりばかり食べることに不安を感じています。塩分が心配で、1日に昼か夜だけおにぎりにしていますが、適切か悩んでいます。
2歳の息子なんですが最近白ご飯を食べてくれなくて
パックパク!!食べるのは味のりのおにぎりです。
おにぎりにする時大容量の蓋付きの味のりを買っていて
それを5~6枚使います。小さいおにぎりにしてます。
味のりはよくないですかね?😩
塩分危ないですか?💧
不安なので1日に昼か夜だけ味のりおにぎりにしてますが
やはりおにぎり以外は全然で……
昼も夜もってなるとあげすぎですよね?
- るな(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ゆめかママ🔰
味付け海苔じゃないと食べないですか?
味付け海苔って大人でも濃いな〜って感じるので、できたら普通の海苔がいいと思いますよ!
娘も海苔大好きで、朝と夜海苔巻きみたいにしてあげてたことあります😊
味付け海苔は一度あげたことありますが、塩辛くて口の中ピリピリするって言われたことあり、それからはあげてません。
おにぎりは海苔をつけないと食べないですか?🤔
ゆかりとか、わかめとかのおにぎりは食べないですかね?🤔
あとはふりかけとか…
娘も偏食で炭水化物なら何でも食べてくれてたのでそこまで困りませんでしたが、おにぎりだけって困りますよね😂
るな
味付けじゃないと食べないんです😩
ふりかけや混ぜこむやつとかも
嫌いで(´・_・`)唯一味のりおにぎりなら食べます(>_<)
ほんと……塩分こわいです💦
ゆめかママ🔰
そうなんですね😭
塩分こわいですし、1日1回にした方が良いですね。。
今後、濃い味じゃないと食べなくなってしまいそうなのもこわいですよね🥺
なんとか味付け海苔おにぎり以外に食べてくれるものが出来てくれるといいですね🥺