
息子の悪態にメンタルがボロボロ。家事や育児は夫に任せて泣きながら部屋に。息子の態度に耐えられず、困惑中。
度重なるパパっ子の息子の悪態にメンタルがボロボロになり、泣きながら二階の自分の部屋に篭ったのが午前中です。
先程エアコンの無い自室に篭っていて熱中症になりかけてたので、そっと水分だけ取りに戻りました。
息子は「ママごめんね」と謝ってきましたが、ずっと謝っては悪態をつくの繰り返しなので、信用もできず
夫も心配してくれる様子もなく、また耐えられなくて泣きながら二階に戻ってきてしまいました。
下ではまた息子が何事もなかったかのように遊び始めてます。
午前中の家事はした物のこの状態なので家事も育児も夫任せです。でも今のメンタルでは家族の前にいられません。
もうどうしたら良いのか分かりません。
- ままくらげ

退会ユーザー
キツイですね…😢
少し外に出てみてはいかがでしょう?
買い物の気分でなければ、1人で外食したり。
私は1人で息抜きにカフェ行ったりしますし、こないだは娘に対してイライラピークになり、1人で焼き鳥屋に行き、全然知らないおじさんと野球中継観ながらしばらく呑んでました🤣
子供たちはパパに丸投げです!笑
2人の前で泣いても良いと思います。
そんな風に言われると、ママは辛い。
パパも助けてくれなくて辛い、って、SOSだして良いんですよ。
ママも人間ですから傷つきますよね😢
旦那さんは大人ですから、家事なんかしなくても死にません。
息子さんはパパがなんとかしてくれます。
今、優先すべきはママの心ですよ。

ままくらげ
コメントありがとうございます(>_<)
コメントを読んですぐ家を出ました。とは言ってもカフェではなく、病み上がりの息子にポカリを買いたいと夫が朝から言ってたのでそれを買いに行っただけなのですが……。お昼も食べてなかったのでコンビニでパンを一つ買って食べてきました。
知らないおじさんと呑むと言うのは凄いですね!
流石に私が泣いてるところを見て、息子もまずい事になったと感じてくれたようです。
昨日の午後から殆ど息子の相手と家事を夫に任せてしまったので明日からまた気持ちを切り替えて家族と向き合えそうです(*^^*)
コメント