
今年の体調不良とストレスについて、夏は疲れがたまり、ストレス性蕁麻疹になった女性が相談。子どものことも心配だが、自分の体も大事に思い、義理実家に子どもを預けて休んでいる。
【今年の体調不良とストレスについて】
今年は暑くて疲れました🥲
吐き出すところないので、吐かせてください😅
7月から毎週のようにどちらかが
熱を出し病院通い…夏風邪…看病
コロナになり、看病…
夜中もぐずぐずで寝れなく、うなされたり
ご飯も頑張って作っても食べてくれなかったり
心配ばかりでした…
仕事も転職したところなので気を遣い
休むも時も申し訳なく…すみませんばかり😭
楽しみにしてた予定の時に必ず体調崩して
キャンセルしたりと…
そんな日々です🫠
いつの間にかストレスが溜まって行ったようで
ストレス性蕁麻疹に私がなり…
体は正直だなぁと思いました😢😢😢
子どものことも心配だけど、自分自身の体も大事だなと思い、昨日から義理実家に数時間子どもをみてもらい
横になっています…
もっと遊んであげたいのに…みてあげたいのに…
けど体が動きません🫠🫠
みなさんのご家庭は今年の夏どんなでしたか?
- ママリ
コメント

とみー
私は育休中なので、仕事してないからよかったですが、
夏になったとたん、生後10カ月の次女がノロになって、そのあと乳糖不耐症になりました😅夏休みも長女が熱を出したあと、私が熱を出し。
先週は長男、長女、私、旦那の順に胃腸炎。
今週は次女がプール熱💦
ちなみに、育休が今日が最終日で。
たぶん、仕事はじまっても、こんな感じで病気で休むんだろうなーと思います。
こうやって免疫つけてるんだなーと、何とか前向きに考えてます😅笑
ママリ
お疲れ様です🥺💦
みなさん、その後大丈夫ですか?😢
いろんな感染者になり心配でしたね(T . T)
そして、明日からお仕事なんですね💦
ドキドキしますよね💦
なかなか子どもの体調等で思うように仕事できない時ありますよね🥲
免疫がっつりついてほしいですよね!
元気が1番です🙏
休める時にゆっくりしましょうね😢🩷