![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生から障害者手帳と障害年金についてあまりお勧めされていないように感じた。手帳や年金の受給条件や受けられる制度について疑問があり、今後の対応に迷っている。
【双極性障害の障害者手帳と障害年金についての相談に対して、先生からあまりお勧めされていないように感じました】
去年の11月に、双極性障害と診断され
週1で通院しています。(一昨年には一時期ですが自律神経失調症とうつ病で、他の病院を受診していました)
仕事は休職中で、傷病手当をいただいて生活させてもらってます。
このまえ旦那から、先生に
障害者手帳と障害年金のこと話してみたら?と言われ
質問がてら話してみたら、あまりお勧めされているような雰囲気ではなかったように思います。
障害年金は傷病手当とは併給できないし、障害年金をもらうとしても月7万程度だよ、と。調べたんですが、これは申請しても3級ってことですよね??
障害者手帳も3級の可能性高いのでしょうか、、
また手帳の場合、等級でなにか受けれる制度?とかが変わるのでしょうか?
手帳は、先生も、別に申請はいつでもできるからいいけど、、旦那さんと相談して、いつでも言って〜という感じでした。
普段とてもいい先生で、良くしていただいて、いい先生なのです。
でも、手帳も年金もあまりいい反応じゃなかったので
今回はやめておくべきなのかな、、と思ったり思わなかったり、、
持っているみなさんは、どんな感じでしたか??😢
- 。(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はっきり言って、主治医のさじ加減で等級が決まるんです。
なので、先生がそういうなら、3級以上は全く望めません。なぜならば先生が、「どのくらい困っているか」の程度に丸をつけた総数で等級が左右されるからです。
手帳は持っていて損はないですよ!
私は等級が重いので(症状は軽いのに医師が重くしてくれた)税金も軽いし、医療費も500円ですが、3級でも映画など安くはなります。
ヘルパーさんも頼めるようになるので、持っておいて損はないと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別の方が仰ってますが、本当に先生次第です💦
私は申請当初は入院レベルではなかったですが、鬱で3級の期間が長く、双極と診断名が変わってから急に2級になりました!
働いてると2級は厳しいのかな?と思いますが、厚生2級だと配偶者と子の加算もあってかなりもらえます!
-
。
コメントありがとうございます!
ほんとに先生次第なのですね、、
双極性やけど、今の先生だと3級じゃないと無理ってことですよね、、😮💨
障害年金って、何年か毎に更新ですか??更新があるとしたら、更新の途中で等級が変わって、いただける金額が変わったりするのでしょうか、、??
今は一応仕事復帰予定ということで職場に在籍はしてますが、正直もう働ける自信が持てなくなり、仕事行き始めてまたあの酷かった頃みたいに戻りたくなくて、もう傷病手当を1年6ヶ月いただいて、退職しようかな、、とも考えているところです😭
先生自体は職場の院長先生に週1で診ていただいていて、傷病手当を1年6ヶ月まるまるもらってから、この先のことを考えていこう!そのときにまだ復帰が難しそうならそのときまたいろいろ考えて、数ヶ月後に復帰できそうやったら少しずつ復帰していこう!
在籍していることが重荷になっているなら、いつでも退職してもいいし、仕事のことは今はなんにも考えなくていいからね!とほんとに優しくしていただいてて、、でもやっぱり仕事戻るのは考えるのもしんどくて、いますぐ退職したとしても、金銭的に家庭が厳しくなってしまうし、でも退職する可能性が高いのに、復帰するふりして1年6ヶ月貰い続けるのも裏切っている気がして😭文章ぐちゃぐちゃですみません😭
年金はずっと厚生年金納めてます!
もし3級であれば、先生が言うように月7万ほどなんですよね、、?
もし2級で、配偶者、子ども2人いたら、どのくらいになるのでしょうか、、?😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
先生が働けないと判断しないと厳しそうです!
2級は2ヶ月に1回で28万くらいです。- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
子どもふたりだともっと多いです!
- 10月2日
-
。
働けないのは今は無理そうなのですがね、、😭
やはり先生が2級になるようにはしてくだされなそうです😭
2級だと、傷病手当いただくより多いので、家計的にも助かるのに、、
早く治って復帰するしかないですね💪🏻- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
こないだバタバタ返してしまったので、質問にすべて答えられてなくてすみません💦
年金は精神の場合、1〜5年くらいで更新です!人によって違います。私は2年毎です!
傷病手当貰いきってから年金でもいいと思いますが、年金は認定されて貰えるまで時間かかるので、可能ならば同時進行でもいいかもしれませんね。
3級だと配偶者や子の加算がないので、私が3級の時は2ヶ月に1回9万でした!更新で等級があがった感じです。
自分ひとりで日常生活も厳しそうなレベルじゃないと、なかなか2級は厳しいかもです💦- 10月4日
-
。
ぜんぜんです🙇🏻♂️
こちらこそ、すみません🙇🏻♂️🙌🏻
なるほど、、そうなのですね🤔
家系的にも、金銭が入ってこない時期があるのはしんどいので、同時進行できるように、先生と交渉してみようと思います😭
2ヶ月に1回9万ですか、、!いただけるだけありがたいですが、3級だとやはり少なめなのですね😱
ここ2〜3週間はハイの状態なので、無敵状態なのですが、そうなる前は
廃人になったみたいに、携帯も触ることもできない、なんの気力もわかない、気力ってなに?って言う感じで、一日中ずっとベットにいてずっとうとうとしてて、でも眠れなくて、希死念慮もあり、入院を勧められたけど
子どもたちのこともありお断りをし、その後も自傷行為もあったり、食欲もないに等しかったので、1〜2ヶ月で5キロは落ちて、お風呂すら入ることができなくて5日入らないとかザラでした😂とにかく、旦那の協力がないとなにもできなくて、そもそも話すことすら気力なくて、本当にしんどくて、子どもの世話もまったくでした、、薬飲むのすら嫌になって、自暴自棄になったこともあります😂
そんな感じでも、やっぱり3級なんですかね、、先生によりけりなんですもんね、、あたしよりもっと同じ精神疾患で苦しんでいる人なんてたくさんいますもんね😭- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手帳2級持ってます!
持っててほんとに損は無いです
動物園、映画館、駐車場、NHKの免除を受けれたりします
手帳を持ってたとしても自分から言わなきゃ誰にも知られないですし😊
障害年金は今申請中なんですが、ほんとに先生の協力次第です…😀💦
傷病手当より障害年金の方が額が高いなら受けてみる価値はあると思います!
-
。
コメントありがとうございます!
3級でも、持ってて損はないでしょうか??🥲
障害年金のことも先生に相談してみたのですが、もらえても月7万だよ〜と言われました😣
傷病手当はいただき始めたばっかりで、傷病手当と障害年金、どっちか高いか分からないんです😱- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
損は無いですよ!絶対に😊
なるほど!厚生年金ですか?基礎年金よりは金額高いと思います
私は基礎年金で、もし申請が通れば子供の加算合わせて月11万くらいです
厚生年金だったらもう少し貰えるんじゃないかな…💧
傷病手当もずっと貰える訳では無いだろうし 安定してるのは障害年金なのかな…って思います!- 10月2日
-
。
明後日診察なので、手帳の申請のお願いをしてみようと思います💪🏻
年金はずっと厚生年金です!
傷病手当は1年半いただけるので、それまで仕事復帰目指してがんばろう!と先生からは言われてます😣
本音を言うなら、退職して、障害年金をいただけたら、気持ちの負担は減るのかな、、とは思うのですが、先生があまり乗り気ではなくて、、😭- 10月2日
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
厚生年金で2級、子ども2人で15万ほどもらってます。
もし年金申請するなら仕事辞める前じゃないとダメです。
やめてからだと基礎年金だけになっちゃいます💦
-
。
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
お子さん2人、1ヶ月15万ほどでしょうか??
厚生年金と基礎年金の違いって、なにかあるのでしょうか、、😱
基礎年金だけになったら、何か違うのでしょうか??😱- 10月3日
-
えむ
そうです。
かなり違いますよ…。
基礎年金は3級だともらえないですし…基礎年金は2級からです💦- 10月3日
-
。
社会人になってから、ずっと厚生年金しか払ってきてなくても、仕事辞めてすぐに旦那の扶養に入ったとしても年金申請すると、基礎年金になってしまうということでしょうか、、💦
- 10月3日
-
えむ
あ、でも、初診日にお仕事されてますよね?
だったら厚生年金でいただけるとおもいます😊
ただ、いまかかっている先生が乗り気じゃないのなら3級でしか通らない可能性が高いので、できれば診断書を重めに書いてくれる先生を探して書いてもらうのがいいです…。
傷病手当とは併用できませんが、障害年金は申請がとおるまで時間がかかるので、並行してやっておけばお金がない!という期間がなくていいかなと思います。
手帳と年金は別物なので、手帳の等級と年金の等級やもらえるかどうかは全く関係ないです😊- 10月4日
-
。
初診日には仕事していたけど、今と違う職場に勤めてて、休職中で、今と違う精神科に通ってました🙌🏻
なるほどですね、、
田舎なので近くに精神科とか心療内科とかがほとんどなくて、今の病院が一番違いところなんです😭
傷病手当と障害年金は併用はできないけど、並行することはできるんですね!😧もういっそのこと、3級って分かってても障害年金申請するか迷います、、😩傷病手当もいただけるのが、来年の6月までだし、、それまでに仕事復帰できるかと言われれば、正直仕事もうしたくない、調子崩して迷惑かけたくないというのが、正直なところです、、😭
手帳と年金は別物なのですね!
今日診察なので、またちょっと先生と話してみます!- 10月4日
。
そうなのですね、、🥲
2ヶ月前ぐらいは、入院を勧められるほど酷い状態が続いたりしたのですが
それでも3級なのか、、と🥺
でも、手帳のこと、検討してみます!
手帳持ってたら、どっかの駐車場停めるときとか、優先のとこ停めれたりするんでしょうか、、?🤔
はじめてのママリ
障害者マークをつけていれば、優先スペース停められます!手帳を見せると無料になるところもありますよ!
場所によっては身体障害者専用で停められません。。
。
そうなのですね🙌🏻
いろいろ詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇🏻♂️
調べても難しく感じて頭に入ってこないし、かと言って市役所に電話して聞くのも頭に入ってこないしで、、
ほんと助かりました🙇🏻♂️
ありがとうございます!
はじめてのママリ
年金も厚生年金貰えそうなら申請して損はないと思います!
3級なら働いていてももらえますし✨
まずは手帳を申請して、それから役場に相談してヘルパーさん頼むといいですよ!すごくお安く家事してくれます👍
私はご飯作りだめしてもらうんですが、人の作ったご飯最高です。作ってもらっている間、ゴロゴロできますしね。
申請頑張ってください✨
。
正直、もう働ける気力もなければ体力もないし、いろいろ自信なくて😭
旦那からも、家庭の金銭的には厳しくはなるだろうけど、専業主婦になってほしい、どんどんひどくなっていくのをまた見るのは辛い、、と言われ
たぶんこれから先、働かないかもしれません😭
ヘルパーさんとか頼めるのですね、、!しかも家事もしてくれる、、助かりますね😭
今週また診察なので、手帳を申請する意思があること、先生に伝えてみようと思います!!!
ありがとうございます!