![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが生まれてからのママ友との関係について、お出かけしたいけど相手が忙しくて負担になるのではないかと悩んでいます。どう誘えばいいか教えてください。
一緒に旅行行ったり少し遠めの施設に遊びに行く仲のママ友いる方いますか?昔からの友達がママ友になった場合ではなく子どもが生まれてからの関係で今回はお願いします💦
どういう流れで約束しましたか?どちらが誘ったとかこういう誘われ方したよとか教えてほしいです。
もう4年以上の仲で家族ぐるみで遊ぶママ友がいるのですが、お互いの家や公園だけでなく一緒にお出かけしたりもしてみたいです。
でも相手は下の子もいるし(2歳半)お出かけとなるとお金もかかるので、負担になったり乗り気じゃない反応されたら悲しいなぁとか思って全く誘えていません😓今はお互いの家、住んでる市の公園、お祭りに行くぐらいです。
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どちらから切り出したか忘れましたが、コテージに泊まってみたいね!って話から一緒に旅行行きました😊
家族ぐるみで仲良いのでファミリーカーをレンタルしてみんなで2時間半くらいのところに1泊しました!
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
よかったら一緒にどうかな??
下の子もいるし、大変だと思うから全然断ってくれていいからね😊✨
みたいな感じで
相手が断りやすいように誘いました😂
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
断りやすさ大事ですよね💦さりげなく話に出して反応良かったら言ってみようかと思います🥲- 9月30日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
いいですね🥺さりげなく話題に出してみます✨