※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車椅子に乗せた後の対応について、車で転倒したおじいちゃんを助けた後、家族に連絡したが怒られた。おじいちゃんが嘘をついてしまった場合、どうすればいいか不安。他に何かすべきことがあったのか疑問。

【車椅子に乗せた後の対応について】

車を走行中
コンビニの横の歩行者道路?で
車椅子にのっておじいちゃんが転落してるところ
みてすぐ車を近場にとめて
倒れているおじいちゃんを旦那と私で車椅子にのせました
おでこにかすりぎずで少し血が出て
大丈夫かの確認

ふとなんか私らが車でひいたみたいで
という思いがでてきて
おじいちゃんに家族に電話したらと伝えたのですが
怒られるから嫌だといい
どこに行かれるんですか?って来たら
コンビニにといって行かれました


あとでそのおじいちゃんが
家族に怒れないための嘘で車に轢かれたとかいったらどうしようって言うのが不安ですし


車椅子に乗せたあとはもっとなんかすべきことがあったのかなって思ったんですが
ありすか?

コメント

はじめてのママリ🔰

対応はそれで大丈夫ですよ☺️
万が一虚偽の伝え方を家族にされたとして、もしそれで調査されたとしても転けたことには全く無関係なので証拠もでないし大丈夫です☺️