※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡minmin♡
妊娠・出産

夫の両親と同居中で、妊娠中です。赤ちゃんの部屋のことや将来に不安があります。アドバイスをお願いします。

こんばんは⭐︎
旦那の両親と完全同居されている方いますか?
今妊娠中なんですが子供が産まれたら上手くやっていけるか不安です💦
ベビちゃんの部屋とかはどうしてますか?
いいアドバイスがありましたら教え下さい🙇🏻‍♀️

コメント

nm.y

完全同居です。(^_^;)
赤ちゃんの部屋と言うか、ベビーベッドは寝室に置いてます。
昼間はダイニングだったりリビングだったり始めのうちはラックで、今は下にベビー布団(1階用)に寝かせてますよ。

  • ♡minmin♡

    ♡minmin♡


    返信ありがとうございます✨
    やっぱり寝室にベビーベッドですよね。
    リビングにいる時にどうしようかなーと考え中です!
    ラックというのもありですね!
    参考にさせて頂きます😊

    • 2月21日
ミッキー

はい!してます!!
59歳の義母がぃますが、子育ての先輩なので言ってくるのは仕方ないですね(^^;)

初めの頃は、しゃっくりしたら白湯飲ませなくていいの?と聞かれ、しゃっくりする度に飲ませてましたが、飲まない時もあり義母の目を気にしながらやってた時ありました、、。今はもー白湯飲ませずほっといてます。義母も言わなくなりました。

ストレスは出るかもしれません。。
ですが、初めにmanaさんが自分は、こうやっていく!とハッキリ義母に言っといた方がいいですよ!やぱ、孫は可愛くてあれこれやりたがると思うので。うまく、義父母を使った方がいいと思います!
それと話し合いも大事だったりしますからね!!お風呂とか!!

5ヵ月の娘いますが、うちは犬がいるのでベビーベッド使ってます!!

赤の他人と住むのは、何もないわけがないのですが、イライラしたりしたら感謝!感謝との思いを忘れず、育児を楽しんでもらえたらと思います!長々とスミマセン。

  • ♡minmin♡

    ♡minmin♡


    返信ありがとうございます✨
    やっぱり口出ししてきますよね😰

    なるほど!
    始めにハッキリと自分の意思を伝えたほうがいいんですね😊
    情けないことに、自分の気持ちを伝えるのが苦手で旦那からいつも言ってもらってます💦
    自分で伝えれるように頑張ります✨

    義父母は上手く使えですね👍

    ワンちゃんがいるならベッドですね😉
    うちも飼いたいのですが義母が動物嫌いで😭

    ミッキーさん色々なアドバイスありがとうございます💕
    とても参考になりました!

    感謝と楽しむ事を忘れず頑張りたいです😊

    • 2月21日
みこちゃんママ♡

回答にはならないですが
あたしもお義母さんと同居してます。

いまは里帰り中で
実家にいますが
帰ったらお義母さんいるので
不安です(´;ω;`)
子供3人 1人で育ててたし
孫もたくさんいて
育児にはベテランなのはわかってるけど
私の子供だし
いろいろ口出しされそうなのが不安です・・・

お互いがんばりましょ♡

  • ♡minmin♡

    ♡minmin♡


    返信ありがとうございます✨
    私も生まれてから1ヶ月は実家へ帰る予定です😉

    子供3人1人で育てたとなると子育てに自信がありそうですよね😅
    私も口出しされたら嫌だなと思います。
    そこが一番不安な所ですよね。

    お互い同居頑張りましょうね👊

    • 2月21日
ほよたん

完全同居です。
日中はリビングで、夜は夫婦の部屋で寝かせるつもりです。
どちらもベビ仕様に変えてます(^^)

  • ♡minmin♡

    ♡minmin♡


    返信ありがとうございます✨
    やっぱり日中はリビングですよね!
    ベビちゃんメインで考えなきゃですね😉

    • 2月21日