※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kim
住まい

マンションで1階にお住まいの方いますか?検討中の物件があり1階です。メ…

マンションで1階にお住まいの方いますか?
検討中の物件があり1階です。
メリットとしては
①エレベーターの上がり下がりの待ち時間や煩わしさがない
②ゴミだしスムーズ
③足音気にしなくて良い
④①と被りますが老後も上がり下がりがない為楽

デメリットとしては
①見晴らしはよくない
②目の前が駐車場を挟み人通りは少ないですが人目がある(外から中が見えないように特殊な窓ガラスを使用はされてる)
③防犯面
④虫や万が一動物の侵入がないか不安

バルコニーも今のマンションより狭く暗く感じ立地や広さは合格ラインですが唯一やはり防犯面等が気になります、、完璧な物件はないのは承知ですがご意見伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

8階から1回に引っ越しました♡

①見晴らし
8階に住んでだ時も見晴らしを楽しんだのは住み始めて最初の3日くらいです😂
結局レースカーテン引きっぱなしでですから。

②人目
うちは外から中が見えないようになっています。
フェンスと植え込みで…
でも道路挟んだ向かいの家の2階からは見えちゃうので外からは中が見えないレースカーテンしてます♡

③防犯面
マンションに防犯カメラがあるのと、まぁ、一軒家も必ず1階があるし…とあまり気にしてないです。
1階だから泥棒が入るとしたら一軒家は泥棒に入られまくっちゃいますからね😂

④虫や動物
動物はないですが、虫は侵入します!うちは小さいクモ🕷️が…
もはや娘も気にしてないです。ティッシュで取ってポイしてます。
6階以上に住めば虫の侵入はグッと減ります。
5階以下はあまり変わらないです。
ちなみにゴキブリは自力で6階以上には行けないそうです。
(誰かについて来ることはある)
月に一度虫が来なくなるスプレーをしているので蚊とかハエとかゴキブリとかは家の中に出ません。
なぜか小さいクモだけら月2回くらいやって来ます😅

独身の頃から今まで3階→6階→8階→1階 と住んでいますが、1階サイコーです😍
子供(と犬)に足音!!と言わなくていいのは本当にラクです笑
スーパーで重いもの買った時も楽ちんです♡
日当たりさえクリアできれば1階おすすめです。
デメリットがあるとしたら売る時に他の階よりは安くなっちゃいます。(元が安いからこれは仕方ない😅)

はじめてのママリ🔰

賃貸でもいいですか?
転勤族なのでいくつかのマンション経験済です。

①見晴らし
確かに良くないです。高層階のほうが気分はあがります。
②人目がある
今までのマンションだと一階はほぼ何か対策がされていたのであまり気にしたことないです。
③防犯面
今まで特に何かあったこともなく、もし侵入されたとしても監視カメラと通行人とかから見えるんじゃないかなと思ってます。
④虫
これが1番デメリットかもしれないです。高層階にいたときより遭遇する確率が高いです。

個人的に思うメリットとしては、出たり入ったりする時間が短いのでストレスフリーです。忘れ物があってもすぐ帰れるし、車から荷物を運ぶ時もそこまで面倒じゃないです。あと子供がいるので足音をあまり気にしなくても良いので、一階を経験すると上層階は少し面倒だな、、と我が家ではなってます。

ママリ

うちのマンションの1階の人に聞いた話です。
物件にもよると思いますが、まだ挙がっていない話だと

メリット→うちのマンションは唯一1Fだけ庭があるので、庭があるのが良かった。

デメリット→エレベーターを利用するために上の階の人たちが1F前の廊下を必ず通るので、上の階よりも、廊下はガヤガヤしてうるさいと思う。

と言っていました。