※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の娘が友達づくりに苦労しています。学校では話さず、1人で行動することが多いようです。友達ができるようにサポートしたいです。

【小学校一年生の娘の友達づくりについて】

小学校一年生娘について相談かあります。あまのじゃくなところもあり、人前ではあまり話をしません。家ではよく話しますが、学校のことは自分からはあまり話しません。気になるので、どうだった?とか昼休み何したの?と聞くと、1人で図書館に行ったとか、何もしてないと話してくれます。その後のコメントに困り、会話は終わってしまいましたが、ひとりぼっちなのかと不安になりました。そのうち、友達ができればいいですが、同じようなお子さんがいる方いますか?どのように親としてコメントしてあげれば良いのでしょうか。

コメント

かさかさ

うちの子も昼休み何したの?とか、今日は友達と何して遊んだの?って聞くと「遊んでない」「1人で絵を書いてた」…って言う事あります!
親としては「え?お友達と遊んでないの??友達いないの!?」って心配になりますよね💦
そんなふうに言われたら「じゃあ今日1番楽しかった授業は?」とか「何の絵を書いたの?」とか話題を変えたり書いた絵について聞いたりしてます😊

娘さん学校の事をお話ししてくれる時の表情はどうですか?言いづらそうだったり、悲しそうな顔をしている。行き渋りがある…なら心配ですが、そうでないなら見守ってあげて大丈夫だと思います!
図書館に行ったとお話ししてくれたなら「何か本借りたの?楽しそうな本あった?」とか聞いてあげたらいいのかな…?って思います😊

学校での様子が気になるなら、連絡帳でそれとなく担任に聞いてみてもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達付き合いが得意ではないことは知っていましたが、実際1人いたという話を聞くと、ショックを受けてしまいます。
    きっと私の表情にも出てしまうので良くないですよね。娘はあまり話をしたがりませんが、行き渋りはなく、学校生活も普通と言っています。娘が話をしてくれる内容から少しずつ話を広げてみます。見守る事も大事ですよね!返信ありがとうございました😊

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

心配になりますよね💦
1人でいる事は決して悪いことじゃないはずなのに、親としては友達と楽しく遊んでほしいと思ってしまって勝手に色々想像して胸を痛めてしまいます😭
どの様にコメントしたらいいのかとの事ですが、例えば図書室に行ったと話をしてくれたら、そっかー今日は何の本を読んだの?とかお母さんは小さい時こんな本が好きだったんだよー☺️とか、何もしてないと話をしてくれたら、そーなんだね、塗り絵とかはどうだろう、お絵描き帳とか塗り絵の本一緒に買いに行く☺️?とかどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!勝手に友達と外で元気よく遊んだよーみたいなエピソードを期待してしまうんです💦別にそれが正解ではないのはわかっているんですが…。他人と比べてしまう癖をやめなければ。
    ぬりえ、いいですね。娘の興味の引き出しを探してみます。今日帰ってきてからの会話を工夫してみます!返信ありがとうございました😊

    • 9月29日