※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもがアデノウイルスにかかり、解熱後2日間登園禁止。私は無症状で働いており、祖父母に子守りを頼むべきか悩んでいます。37度前半の熱です。皆さまのご意見をお聞かせください。

アデノウイルスについて

子どもがアデノウイルスに罹り幸い私は無症状です。
子どもは解熱してから2日間登園禁止ですが、
わたしは常勤で働いており有給も残っておらず
祖父母に子守りをお願いしようと思うのですが、
辞めておいたほうがいいですか??
37度前半まで解熱しています。
皆さまのご意見お聞かせ下さい!

コメント

ハル

うーーーーーん💦💦💦
まだ保菌してるからやめた方がいいのかなぁ💦💦

祖父母って年齢にもよりますが、もしうつって重症化したら責任取れないし。。。

休めるなら休みます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    祖父母は高齢で父は79才、母が74才です。
    そうですよね、私ももし移してしまったら…というのが気がかりだったので、まだ何とか休めない事はないので、こちらで看病します!!
    早速のお返事ありがとうございました😊

    • 9月28日