
コミュニケーションで沈黙する悩み。会話のコツは?話題事前に考えると楽に話せるかも。
【知り合いとの会話で沈黙してしまうことに悩んでいます。コミュニケーションのコツはありますか?】
知り合いのママにばったり会うとか、送迎の合間とか、話す機会ってあると思うのですが、ついつい沈黙になっちゃいます!
いつも後々考えると、いろいろ聞きたいこととかあったなーと、後悔します。
結構社交的と言われますが、ほんとはコミュ障なんです💦
もっと頭真っ白にならず、話題切り出せたらいいのですが難しいですー!相手がぺらぺら喋ってくれる人が楽です笑
克服するためにはネタを事前に考えるとかですかね?コツあります?
私は今の季節、運動会、来年度の進路についてとか、考えてます!!!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わかりますわかりますわかりますーーー!!!笑
私も社交的と言われますがばったり会った時とか沈黙無理すぎてめっちゃ変な相槌とか打っちゃうことあります😂
とりあえず沈黙無理なので
何かしら質問するようにしてます😂♡
ほんっとしょうもない質問ですが、今朝はバス待ちのときに思い付かなくて
「寝る時窓開けてます?」ってききました😂笑笑
コメント