※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊🕊🕊
お金・保険

児童手当等の位置づけや手当の受給額、仕事と育児の両立について相談中。育児に重きを置きたいが、収入や手当の使い方に悩みあり。保育園にいるうちに稼ぐか、パートに切り替えるか検討中。

児童手当等は家計のどういった位置づけですか🤔?
※コメント多く頂きたくて複数カテゴリで投稿してます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

貯金?日常使い?行事イベント?などなど…
また、どのくらい手当があれば仕事辞めようかなとか正社員じゃなくパートやアルバイトになろうかなと思いますか?

うちは障がい児育児のため、手続き面倒なことも多いけど申請できるものはしよう!と手当申請して、ありがたい事に児童手当以外に月で6万〜7万手当支給されてます🙇🏻‍♀️

私は時短正社週4の6時間勤務で月13〜14万。
シフトの融通はききますが土日祝出勤あり。
福利厚生も手厚いですが、思い切って子育てに重きをおいてパートやアルバイトにしようかと悩んでます😞
育児キャパは超えてますがなんとかやってて、家回りが満足にできなく旦那も協力しているけど不満が溜まってるようでイライラされることも多々あります😓
仕事減らせば単純に解決するかなーと楽観視してますがどうかなぁ……

扶養内で働いて、手当を生活費と捉えるなら収入はあまりかわらないので…でも児童手当も子供のための手当だからと手をつけてないので、この障がい児手当に手を付けるのは気が引けます…

保育園にいるうちが1番稼げるので、今は頑張って働いて、小学生になったら働き方をかえるとかでも遅くないとは思いますが…

皆さんならどうしますか?
※手当使うのありえない等の活用方法のご批判はお控えください…

コメント

むーむー

うちは月々家計から学資保険払ってるのと財形で積立してたりするので児童手当は別通帳に移してこども貯金にはしています。でも必要に応じて普通につかってますね🐰
最近だと中学入学した時に制服買うのに使いました(^^)その前はこども部屋のエアコン新調したのでその費用にとか色々つかってます

仕事でキャパオーバーの件や旦那さんの不満の件ははまずは旦那さんと話しあった方がいいと思います
我が家も私もフルタイムなので家事育児、お互いに頑張ってます😊
私の仕事が土日祝関係ない仕事なんですけど私が土日祝仕事ばっかりだと旦那も大変なので土日祝の休みをなるべく多めにシフト組んでます!

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    すみません下に返してしまいました💦

    • 9月28日
mimimimi

うちは、「子どもを育てるために保護者に支給された手当」だと考えて、児童手当も家計に含んで普通に使っています😌
子どもにかかるオムツ代や食費、被服代などを補っているという考えにしています👌

児童手当とは別で子ども用の貯蓄はしているので(毎月ではないですが)、子どもが小学生になる頃から、児童手当のお金をこの貯蓄に回して毎月貯めていこうかなとも考えています🌿

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!子供を育てるためで、障がい関係の手当もそう捉えたらいいですよね😌
    私も改めて貯蓄考えていこうと思います!

    • 9月28日
あいうえお

うちは児童手当は子どもの為に、子どもが不自由なく暮らす為の物として使ってます。

内容は
○幼稚園の月謝(月4000円ぐらい)
○子ども服
○好きなおもちゃ
○オムツ

などで、親の支払いなどには使わず、子どもの物に使ってます。
残りは貯金にしてます😊

ちなみに私は旦那低所得だけど専業主婦です。

雪国車なしで、近い場所に保育園がなかったり、身内いない、旦那単身赴任など、自分も気持ちよく働ける環境ではないので、ギリギリな生活ですが、専業主婦してます😊
そのかわり、子どものことは全部私です..😂
旦那には仕事頑張ってもらう分、あまり頼らないようにしてます。

私は小学生入って落ち着いたらパート予定です。

今は貧乏でも、子どもと毎日一緒にいれる生活は今しかないので、ゆっくり毎日過ごしてます😊

楓🌈🕊🕊🕊

コメントありがとうございます!
なるほど!使うにしても子供に関わる費用って感じですね✨

なんか、話し合っても謎なんですよね…😅
仕事辞めてもいいよと言ってたと思えば、いざ辞めようかなというと「じゃあどこで働くの?」とか…。

子供が早寝早起き即行動できないことを私の努力が足りないみたいなことを言って…🥲
ならその部分を1番協力してほしいと私も伝えて、「早起き」の手伝いをしてくれたり送迎してくれることも増えたんですが、今日も子供が食べるの遅いのを捲し立てるように「もうパパいっちゃうよ!?」とか「早く!」「着替えは!?早くしろ!」など…私はそれが嫌だから、朝の出勤をずらして子供の癇癪にも対応できるように動いてますが、旦那的には「こんな早起きして準備が進まないのは私の声かけがいけない」みたいな感じで…いやあんたイライラしてるだけやんみたいな😅
プラスひょんなことで癇癪スイッチが入って「保育園お休みする〜」とかもあるので、今日もそう言い始めたのを話を聞くとかでもなく「早く行くよ!」とか…働くとしても子供の気持ちはしっかり受け止めて気持ちよく保育園で生活してほしいのもあるんですが、そこのとこが旦那と方針が合わず困ってます😅

おっしゃる通り、旦那の負担も考えて土日祝休みの希望は極力いれるものの大体毎週日曜1日仕事になります🥲
義実家が近く旦那が連れていくので旦那が完全みてるって訳でもないですが…