※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

NISAの投資信託でアドバイスください。独身貯金を楽天証券のつみたてNIS…

NISAの投資信託でアドバイスください。

独身貯金を楽天証券のつみたてNISA枠でオルカンに毎月10万円ずつ積み立てています。

楽天銀行の口座は持っていません。

楽天カードは作ったので、そのカードから毎月10万円、地方銀行(この地域にしかない)の独身貯金口座から引き落としされています。

独身口座の残高が少なくなってきていて、これからどうしようか考えています。

そもそも少額で定額を長く続けた方が良かったのか、、?
生活防衛費は貯まってるので、家計から出して継続する?
でも独身貯金と混ざってしまう。。。
積立NISAは減額して(お小遣いを積立NISAにまわす)、成長投資枠でオルカンにできる?その場合は楽天カードからできる??

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

独身貯金と混ざる…?というのがわかりませんが、10万で継続できるならそれが一番良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで全額独身の貯金でやってきたので、途中から家のお金と混ざるのは微妙な気がして😅
    どうしても私個人のお金から使いたい時に分からなくなるかな〜と🤔
    でもやっぱり継続するのが1番良いですよね!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私なら残高なくなったら辞めると思います。
家計の方は家計で分けてやりたいので!