※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Träumerei
家事・料理

【里帰り中の作り置き】現在 妊娠9ヶ月。あと2週間弱でいよいよ里帰りと…

【里帰り中の作り置き】

こんにちは☀️
いつもお世話になってます💕

現在 妊娠9ヶ月。
あと2週間弱でいよいよ里帰りとなります🏠


自宅に残る主人のために、ぼちぼち作り置き料理のストックの準備を始めようと思うのですが、何を作ろうかなと考え中です🤔
12月にも里帰り先への事前受診と療養のため、ひと月ほど自宅を空け、その時には下記を作って冷凍していきました。


・カレー(じゃがいも抜き)
・オムライス
・炒飯
・ハンバーグ&付け合わせ
・餃子
・さば味噌
・鶏ソテー
・野菜スープ 2種
・野菜の副菜
(切り干し、お浸し、下茹で済みのカット野菜等)


肉魚野菜どれも食べられない食材はありませんが、お米以外の炭水化物(パン、麺類、お芋)、焼き魚はあまり好みません💦


皆さんの経験談やオススメお料理などありましたら、参考にぜひ教えてください(๑′ᴗ‵๑)✨

コメント

ぽこた

ハンバーグ、サバ味噌、豚バラ大根、チンジャオロース、生姜焼き、いわし汁、酢の物作りました(^ ^)
あっという間に食べ終わったらしいですが笑
写真の感じです!

あと写真には無いですが、先日実家へ行っていたので、親子丼作って冷凍してました!

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます☺

    ハンバーグとさば味噌は鉄板ですよね💕笑

    豚バラ大根と青椒肉絲、生姜焼きもしばらく作ってなかったので是非作ろうと思います♡

    親子丼もいいですね〜💡
    三つ葉もちょうどあるし、貰い物の名古屋コーチンの卵があるので早速つくろうかな😊


    ちなみに、こちらのお料理は全て加熱調理してからの冷凍でしょうか?🤔

    • 2月21日
  • ぽこた

    ぽこた

    先輩ママさんに聞いてもハンバーグとサバ味噌は皆さん作ったって聞きます笑

    全部加熱処理してから冷まして冷凍しましたー!レンチンすれば良いだけなので、その方が楽かなと(^ ^)

    • 2月21日
  • Träumerei

    Träumerei


    おかずとしても美味しくて良いですよね〜♡∩^ω^∩


    ですよね☺💦
    写真の右手前が私にはどうしても下味をつけた生肉に見えてしまって…
    しょうもないこと聞いてすみません😂(笑)

    • 2月21日
  • ぽこた

    ぽこた

    ほんとだ😳!!
    確かに生肉に見えますねww

    分かりやすいように添付したのに余計混乱させてしまったようですみません😅

    • 2月22日
  • Träumerei

    Träumerei


    とんでもないです💦
    作り置きなんだから普通に考えたら加熱して置いていきますよね(笑)

    私は前回ラップ+タッパーで小分け冷凍にしてたんですが、フリーザーバッグの方が解凍する本人は楽かもしれませんね☺
    とっても参考になりました♡

    • 2月22日