※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の男の子が口に指を入れることについて、赤ちゃん返りの可能性があるか悩んでいます。幼稚園に行っても続いているので、どう対応すればいいか迷っています。

【3歳の男の子が口に指を入れることについて】

3歳の男の子なんですが、3歳になる少し前から
時々口に指を入れるようになりました。
指しゃぶりと言われたらそうなんですが、
なんか口の中をいじるような感じで口の中に指を入れてます。
入れてる度にやめて.って言ってるのがやめず…
口の中を見ても特に気になるような所見はないので
赤ちゃん返りみたいなのなんでしょうか?
今月から幼稚園に行き始めましたが
その前から始まってるので不思議に思ってます。
いずれにしてもやめてほしいなと思ってますが、
逆に何も言わないでいた方がいいのでしょうか?

コメント

なつこ😗

上の子、下の子ほぼ同じですね🙂

うちも時々下の子の真似をしてなのか赤ちゃん帰りっぽくやってます…
気まぐれでやってるので注意して、赤ちゃんはこういう理由でやるけど〇〇ちゃんはこういう理由でやらないでほしいと伝えてます。

はじめてのママリ

うちの上の子も先月あたりからやってます🥲
ちゅぱちゅぱ吸ってるんじゃなくて、同じく口の中をいじるような感じです。人差し指とかをよく入れてます。
元々は指をしゃぶる癖は赤ちゃんの頃から無かったです。
最近はスプーンを口に入れる時に左手の指で一緒にご飯を押し込む変な癖も出てきました😅それまでは指使わなくても普通にスプーンで食べれてたのに💦

うちは下の子が産まれてしばらくしてからなので赤ちゃん返りのようなものかなと思います。
特にうちの場合は下の子が産まれる直前まで卒乳出来てなかったので、下の子の授乳の様子を見たりしてて口寂しい気持ちもあるのかなと思います。
解決策でなくて申し訳ないです🥲

注意したり、指美味しいのー?って聞いてみたり、さり気なく指を外せる遊びに誘導したりしてます。