![トラック🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が病気で入院や通院が続き、仕事も休みがちでストレスがたまり、疲れてしまっている女性の相談です。
仕方ないことだけどもう限界
4月の入園からもうこれで熱何回目?
アデノが治ったと思えば次は気管支炎。
すぐ飲まず食わずになるから毎度点滴に通い、
病院はトータル5時間かかるのもザラ。
1ヶ月で2度の入院。
やっと登園したと思えば、今度は中耳炎。
そして今度はヒトメタニューモ。
仕事も休みすぎて4月から20日以上休んでるし
すいませんすいません言うのもどんどん仕事たまるのも
色んな方面に気使うのももう疲れた
アレルギーも多いから蕁麻疹しょっちゅうだし
言葉も遅いし、身体も小さい
偏食だし、自分で食べないし座って食べない
熱は毎回39度越えになり飲まんし食わんからすぐ脱水になる。
全部仕方のないことなのかもしれない
でも私も人間
ストレス発散なんかする暇もないし、
本当にもう疲れた
もう消えたい
- トラック🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
必ず強くなります!と励ましたいですが...辛いですよね。仕事家事育児。毎日目まぐるしくてヘトヘトで、ストレスは溜まる一方で...消えたくもなりますよ!
うちも去年は立て続けにコロナ胃腸炎RS手足口...まじで萎えました。。。
時間が過ぎるのを待つしかないですけど、、。同じ気持ちでいる人間がここにもいる事を思い出してください🥺1人じゃないですよー!
トラック🔰
その立て続けはキツイ。。
誰も悪くないけどへとへとだしストレス溜まりますよね。
一人じゃないって言ってもらえてその言葉に涙涙です🥺😭
こうなってるときって本当孤独を感じ易いので。。
ありがとうございます😭