※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

長男のトラウマについて、カウンセリングなどのメンタルケアを検討することが良いでしょう。時間が経てば落ち着くかは分かりません。

子供のトラウマについて、どうしたらいいでしょうか。

今月私が16週で赤ちゃんを死産しました。
夫が不在の夜中に、突然赤ちゃんが出てきてしまい、周りは血まみれで、赤ちゃんを両手で抱っこしながら自身で救急車を呼びました。
ハンズフリーで電話をしていたこともあり、小学3年生の長男が起きてきてしまい、血まみれの床も赤ちゃんのことも長男は見てしまいました。
長男は少し泣きながらも夫や周りの大人に電話してくれたり、私が救急車で運ばれた後も夫が戻ってこれるまで夜中なのに眠ることなく何時間も年中さんの下の子の面倒を見ながら初対面の大人達と過ごして待っていてくれました。

血まみれの状況や赤ちゃんのことを見てしまったことがトラウマになるのではとずっと気になっていました。

火葬後も私が泣いている時に一緒に泣いてくれることはありましたが、1週間学校を休んで以降は毎日楽しそうに学校へ行き習い事も通って過ごしていたので意外と大丈夫なのかなと思っていました。
でも、先日赤ちゃんを死産した原因の検査結果を聞きに病院へ行くという話をした時に、「一緒にあの病院へ行きたくない」「赤ちゃんが死んでしまった理由は知りたくない」「悲しい気持ちを思い出したくない」「毎日夜になると血や赤ちゃん死んじゃったことを思い出すから夜が怖い」と大泣きしました。
その日以来、赤ちゃんのことを思い出しては突然泣くことが増えてきました。
「あの日苦しい想いをさせてしまったけど、あなたがいたからパパとも連絡が取れてママも病院へ行くことができて本当に助かったんだよ」「泣きたい時は泣いていいよ」「無理して頑張らなくていいから話を聞かせてね」「ママも泣いちゃうことがあるけど、赤ちゃんがお空から見守ってくれているから、カッコいいママの姿を見せたいなって、どうしたら楽しく過ごせるかなって考えるようになったんだよ」という話を毎回私からはしていますが私も一緒になって泣いてしまう状況です。

私自身は子供達の存在に助けられている感がとてもあります。少しずつですが前を向けていると思っています。
でも長男については、どのようにメンタルケアをしてあげたらいいのかが分かりません。
変わらず学校にも習い事にも行けており友達とも楽しそうに遊んでいるのですが、、、
なにかカウンセリングとかそのようなところへ連れて行ってあげた方がいいのでしょうか?
かなりショッキングな出来事だったと思うので時間が経てば落ち着くのかもよく分かりません。

コメント

ままり

カウンセリング行った方がいいと思います。その体験をまだ消化できる年齢ではないですし、今のうちに気持ちの整理をつけてあげた方がいいです。

学校のスクールカウンセラーは学校の問題だけですかね?できるならそこで、できないならどこか紹介してもらうと良いと思います。
心理学科がある大学のカウンセリングセンターは比較的安いですよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。やはりカウンセリング連れて行った方が良いですよね…学校以外のことでもスクールカウンセラーで話を聞いてもらえるか、他に相談窓口はないかまずは市の相談窓口へ問い合わせしてみようと思います。

    • 9月28日
deleted user

私ならまずもう話さないから一度は聞いてほしいと伝えます

妊娠の成り立ちや染色体異常などの事も含め妊娠について説明します
流産は特別稀なことでは無いことを伝えます
胎盤などありお母さんの羊水や血で守られてること
一緒に出てくる血は胎児からの出血ではなく、母のお腹の不要な血が出てくるからあの血は誰の血でもないよと
(赤ちゃんの寝床は血で出来てると説明してます、生理は不要な寝床)
お腹の中で既になくなっているからでてきてしまったこと
でてきてから亡くなったんじゃないよ
お母さんのお腹の中でプカプカ気持ちいいところで亡くなったんだよ

自分も初めてのことで慌てふためいてごめんねということも
息子のおかげでたすかった!流石だね!

この話しはおしまい
聞きたいことがあったらいつでも話すからね!

と一旦終わりにして私は子供の前で泣きません
カウンセリングも行けるといいかもです
家族ではなく他人に話すことはまた違うので
病院や、学校でありませんか?(息子の学校はあります)

  • ママリ

    ママリ

    詳しくアドバイスありがとうございます。確かに、今まで一度も詳しい話を息子にしたことはありませんでした。息子自身も理解できず気持ちの整理もできないのだろうなと気づきました。
    一度しっかり話をする時間も取りたいと思います。

    • 9月28日
たぬき

はじめに…ご気分を悪くされたら申し訳ないです。。

少しだけ子どもの心理状況が似ていたので書かせてもらいます😣

我が家は子どもが生まれた時から飼っていたワンちゃんがいました。
段々と弱っていく姿、亡くなった瞬間、亡くなった後動かなくなったワンちゃんと数字過ごし、そして火葬されて骨になってしまった姿全てを見ていました。

最初は何も言わずに特に変わった様子もなく、、幼稚園に行き習い事もにも通っていて私も大丈夫なのかな?と思っていました。

でも数日経った後から、人も死んだら骨にされちゃうの?私もなの?ママもなの?
と泣きじゃくるようになり…
夜寝る時に自分が骨にされちゃう夢を見て怖くて眠れないと言うようになりました。
どんな言葉をかけても症状がおさまらず、小児科と幼稚園の先生に相談しました。

小児科では、子どもが『怖い』と気持ち伝えられたのがとても良い事だと言われました。
子どもなので理解するのは中々難しい事なので、とにかく寄り添って『大丈夫だよ』と抱きしめて子どもが話す事を聞いてあげる事が大事だと言われました。

亡くなってから3ヶ月経ったいまは、症状は落ち着いて怖いと言うことはなくなりました。お月様でワンちゃん遊んでるね。と言ってくれてます。

少しだけ子どもの状況が似ていると思って書きましたが、、気分を害してしまったらすみません。。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。確かにお子さんと心理状況が似ていますね。小児科の先生にもご相談されたんですね。ここ数日の息子の様子を見ていて、もしかしたらチックの症状なのかも?と感じる仕草があることにも気づきました。
    様子見て小児科にも一度相談してみたいと思います。

    • 9月28日