※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が食欲不振でストレスがたまっている状況。食べ物を吐き出すことが多く、食べられるのはアイスだけ。子供の要望に応えるのが大変で、精神的に参っている。夫のサポートもなく、眠り不足でイライラしている。

【子供の食欲不振について】

もーストレスがやばいです。

上の子がアデノウイルスになって一週間ほど高熱が続き、ようやく熱も落ち着きました

でもご飯が食べられません

なのにお腹空いたと何度も何度も言います

おかゆ→吐き出す

うどんはいや

プリン食べたい→家にないのでセブンで買ってきて食べさせる→吐き出す

ハンバーガー食べたい→下の子を連れてドライブスルーに行き食べさせる→吐き出す

おにぎり食べたい→吐き出す

なのに何回もお腹空いたと言ってストレスです

唯一食べられるのはアイスのみ

どーせ吐き出されるのに作るのがもうめんどくさいと思ってしまいます

なんで食べられない?お腹痛い?お口痛い?→テレビを見て無視

イライラしてテレビを消して放置してます

夫は帰りが遅く役に立ちません

下の子はまだ4ヶ月なのでうつらない様に気をつけ
熱出てうなされて眠りが浅い上の子につきっきりで睡眠不足
昼寝をしようとしてもお腹空いた攻撃

イライラし過ぎて涙が出そうです

精神的に参っているので批判はご遠慮ください……

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん食べたいのに食べれなくて体力も落ちて辛いですね…💦
とりあえずアイス食べれるならアイス食べてもらってもう少し食べれるようになったらにしようねって他のものはあげないのが1番いいと思います🤔
アイスなら冷たくて食べやすいしカロリーもとれるし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ようやく良くなって昨日から幼稚園行けました😭
    コメントありがとうございました😭
    もうアイスだけで乗り切りました…

    • 9月30日