
子どもを起こすべきか、お昼ご飯を食べさせるべきか悩んでいます。午前中遊び、ベビーカーで寝ている状況。どうしますか?
お昼ご飯を食べずにベビーカーで寝てしまった子どもを起こすべきか
午前中たっぷり遊んで帰宅中のベビーカーで寝てしまいました!
気持ちよさそうに寝ているので起こすのも可哀想で、その隙に私はご飯を食べたりしたい、、
でも、起こして子供にお昼ご飯を食べさせてからちゃんとお布団でお昼寝させるべきか、、
みなさんならどうしますか?😂😂
今日は6時起き、いつもなら9時ごろ朝寝を30分ほどするのに今日はなしでした。
いつも午前中は支援センターで遊び12時ごろ帰宅しお昼ご飯を食べ13時すぎにはお昼寝をするというリズムができています。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私だったら起きるのを待って、それから食べさせます😊

はじめてのママリ🔰
やったー!
午前中がんばってよかった!
できるだけ長くねててね!
ママはカフェによってゆっくりコーヒー飲むから!
ってよく思ってました🤣
おつかれさまです!

みあ
子供は寝かせておいて、その間に自分はご飯を食べて、起きて遅すぎない時間だったらお昼ご飯をあげます🙆♀️
寝すぎておやつぐらいになってしまったらしっかりめにおやつをあげて、夜ご飯を気持ち早めにしてあげたりします。

ゆうり(ガチダイエット部)
ベビーカーで寝かせておいて起きたらなんか軽く食べさせます!

はじめてのママリ🔰
私なら起こしません☺️
お腹空いて起きたらご飯あげます!

なー
起こしても、眠いとちゃんと食べてくれないので起きるまで寝かせておきます😊

ママリ
きっと今日は昼寝1回になりそうですし、そのまま寝かせておきます✨

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!
まとめてのお返事失礼します。
質問してしばらくしたら起きました😂
30分ほど寝てくれました😂
お昼食べさせて少し遊んでお昼寝させたいと思います!
コメント