
友人に子どもの写真を見せたら反応が薄かったことについて、他の友人は可愛いとコメントしてくれたが、一人の友人は沈黙されて戸惑った。相手に求めすぎかな?
【友人に子どもの写真を見せたら反応が薄かったことについて】
出産後久々に友人と2人で会ってランチをしました!
(子どもは主人にお願いしました)
友人には私の子どもを出産直後の写真しか見せたことがなかったので、ランチした時に「最近の写真見たい!」と言われ、見せましたが「……へぇ〜。」って反応でした💦
勿論、私にとっては世界一可愛いですが、よその人から見たら普通の子どもだと思いますが写真見せた時の最初の謎の沈黙がちょっと悲しくなりました😅
多分なんとコメントしたらいいのかわからなかったと思うのですが、他の友人にも写真見せたら「大きくなったね〜!パパ似??」とか「ムチムチで可愛いね!」という反応が返ってきたので…。
可愛いと無理に言わなくてもいいので、沈黙されるとこちらも戸惑ってしまいました💦
このような出来事でもやっとする私は相手に求めすぎですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
気になってしまうのわかります💦
その沈黙は何考えてるの?って感じだし、
自分から見たいって言ったならしっかり反応してほしいですよね😂
でもまあ、どう反応していいかわからないご友人の気持ちもわかります💦
ご友人は子どもいないですか?私も子どもいないときはなかなか、赤ちゃんを見ても決して可愛くないとかじゃないけど何を言っていいかわからなくて、薄い反応しかできなくて後悔してます😣
今は他人の子どもに正直さほど興味なかったとしても、礼儀だと思ってオーバーめにリアクションするようにしてます😂

はじめてのママリ
見たいと友人が言ったのにその反応は失礼だと思います💦
彼氏、旦那の写真見せて!
と言われて見せて、
へぇーって言われるのと同じですよね笑
赤ちゃんどんな顔してても可愛いです。
私だったらその友人とは会わなくなるかもしれません笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに、彼氏旦那の写真見せて!って言われて見せてイケメンじゃなかったら「へぇ〜。」って反応、あるあるですよね😂
赤ちゃんって本当可愛いですよね🥹✨
友人は子どもがいないからそういう反応されると悲しくなるってことがわからないのかもしれません💦
結婚・出産は友人とどう付き合っていくか考える人生のターニングですよね😖- 9月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんです、向こうから見たいと言ってきたので見せたのですが…😅
友人は最近結婚したばかりで子どもはいません💦
ですがたまに保育のボランティアをやっていて、子どもは好きなようです。
保育のボランティアやっててもやっぱり自分の子どもがいるのとはまた別ですかね?😖
今回の件以外はとても良い子なのでやっぱり子どもいるのといないのとでは考え方とかも違ってくるのでしょうか…。
確かに興味なくても沈黙やリアクション薄いのは失礼だし、オーバーめにリアクションするのは礼儀ですよね🥹
私もよそのお子さんの写真見た時の反応、気をつけようと思います😅