
運動会に参加するか悩んでいます。子供がインフルエンザで練習もできず、運動会が迫っています。どうしたらいいでしょうか?
【運動会について、インフルエンザで練習もできていない状態で出席するべきか悩んでいます】
みなさんならどうしますか?
上の子が先週金曜日からインフルエンザです。
いまもまだ休んでいます。
発症から5日、かつ、解熱後2日から登園可能と言われましたが
来週の水曜日は運動会です。
今週は運動会の練習があるはずですが出席できてない状態です。もちろん練習もできません
この状態で、運動会出すのかわいいそうですかね?
練習もまともにできていないのに、、、
みなさんならどうしますか?
インフルできっと今週は幼稚園行けません😭
運動会は、来週水曜日の、4日の日です
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら子供本人にまず聞いてそこから担任の先生に相談しますかね🤔

はじめてのママリ🔰
うちの子も運動会前に喘息が酷くてしばらくお休みしていました。
元々行事とかも苦手なタイプで、私も担任も心配していましたが、運動会当日は本人も楽しんで上手にできていたので、出席して良かったです。
本人が嫌がっているわけではないのなら、出席でいいと思います。
上手にできなきゃだめっていうわけでもないですし。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね。結果じゃないですよね😂💦
- 9月27日

はじめてのママリ🔰
練習は何がありますか??
ダンスなどお遊戯があるなら、先生に相談されてみては??動画をくださるかもしれません😊
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園へ聞いてみます😌
ありがとうございます😊- 9月27日

はじめてのママリ🔰
インフルになる前から運動会の練習はあったと思います。登園可能になって本人が参加したそうだったら参加でいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌そうしてみます😂
- 9月27日

ままり
お子さんが参加したいのなら、
ダンスなどは難しい可能性ありますが、ぶっつけ本番でも楽しめる物(かけっこや玉入れなど)だけ参加とかでもいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😌✨
ありがとうございます😌✨- 9月27日
はじめてのママリ🔰
そうですね😌
そうしてみます😂ありがとうございます