※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠14週🤰気持ち悪さなどの悪阻はおさまって、ご飯も美味しく食べれ…

現在妊娠14週🤰

気持ち悪さなどの悪阻はおさまって、ご飯も美味しく食べれるようなり、外出も出来るようになってきたのに…
7週あたりからあるヨダレ悪阻が加速しています😭💦💦

ヨダレの量も半端ないし、飲み込めないし、数分に1回ペースでペッペしないと口の中がヨダレでパンパンになります…🥲
お出かけも億劫になるし、旦那との会話も「うん。」とか必要最低限😇笑

皆さんのヨダレ悪阻事情を検索すると産むまでコースなど長引く傾向にあるみたいで、もう頭が狂いそうです🤯笑
今は安定期にはおさまってきてくれること祈るばかり🙏🙏🙏

ヨダレ悪阻で苦しんでいる皆さま、どのくらいで落ち着いてきましたか??
少しでもマシになる何かいい方法ありませんでしょうか??
助けてー😭😭😭😭😭

コメント

mayu

今ヨダレ悪阻と吐きつわりですが
効くとされてる食べ物が
さつまいもやクラッカー等 パサパサしたものがいいみたいです。
漢方では茯苓飲合半夏厚朴湯がよだれつわりに効くとされています。
画像載せておきますね。
本当に辛いですよねヨダレ悪阻🥲
因みに第二子の時もヨダレ悪阻なりましたが安定期入る頃には落ち着きました。
お互いに早く終わるのを祈るばかりですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨダレ悪阻仲間がいて心強い😭🙏
    たしかに口の中の水分持ってかれる食べ物食べてる時は幸せです💓笑
    漢方の画像もわざわざありがとうございます!!!
    安定期頃には落ち着いたとのことで、希望が持てました🥹✨✨
    mayuさんも早く終わってマタニティライフを楽しめますように🥰

    • 9月26日
めろんぱん

よだれつわり…
本当に本当に大変ですよね。
日常生活がままならない、会話も「うん」だけ。とかめっちゃわかります!!!
私ももう頭おかしくなりそうでした…

最初の頃は飴なんて食べたらもっとよだれが溢れてきて最悪!でしたが、安定期にはすこーし量が減って、飴舐めてればやっていけるくらいになりましたよ☺️
妊娠中、何袋飴買ったかわかりません!!!
最後帝王切開の手術台の上でもよだれ出してました笑

効くと言われる鍼にも行きましたがなんの効果もありませんでしたね…😭

全然アドバイスにもなってませんが、お気持ちわかりすぎて😭😭😭😭😭
コメントしてしまいました🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎晩寝る前に「明日にはヨダレがおさまってますように…」って寝てますが、朝起きて朝ご飯食べるとヨダレ再開です😇
    この際、終わらなくてもせめて量減るだけでいいから!って思ってます😭✨笑
    周りにもこの辛さを理解されなくてメンタルやられそうです😭
    気持ちを分かってくださる方のコメント、ホントに救われます🫶

    • 9月26日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    わかります!寝て起きた時一瞬だけ少しマシですよね!
    寝てる時も両脇にタオルとティッシュ敷き詰めてました💦
    これは経験してないと…わからない辛さです泣
    胎盤でたら速攻治りました!!
    まだまだ長いかもしれませんが…頑張ってください😭
    応援してます!!!!!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝る時タオルに囲まれてます😇
    口の周りも荒れちゃって…💦
    長くてもあと半年!って思って頑張ります!!!
    ありがとうございます🥰

    • 9月26日
あきすけ

一人目の時によだれ悪阻が凄くて、空のペットボトル持ち歩いて出してました🥺
早くおさまってほしいですね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけ時ホント辛いですよね💦💦
    現在、中身の見えない袋にペッペしてますが、ペットボトル作戦も取り入れよう思います!!
    ヨダレさえなければかなり元気なのにーー😩

    • 9月26日