※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロボカー
子育て・グッズ

4歳息子の療育園からの転園勧告に悩む女性。幼稚園への移行が難しく、息子の発達遅れもあり不安。公立幼稚園への申し込み期限が迫る中、迷いと不安を抱えています。

療育園から転園を勧められています。

4歳の息子は療育園に通っています。
療育園の方から幼稚園の方が良いと言われています。
正直私は3年間療育園か年長から1年だけ公立の幼稚園に入れたら位にしか考えていませんでした。療育園も狭き門で苦労して入れたんです。入って半年(体調不良が続き、半年も実際は行けてません)でまた新たに一から事を進めるのが今はしたくありません。
療育園に入るために発達外来に行ったり、役所に行ったり、支援センターに相談しに行ったりして大変でした、、。その時両親が2人とも入院してたので両親のことも同時に私ひとりで色々していました。
苦労して入った療育園をやめて来年の4月から年中で幼稚園に、、というのは納得出来ないでいます。私立は多分むりです。公立1本ですが公立幼稚園は自宅から少し距離があります。バスはありません。自転車通園ですがトラウマで恥ずかしながら自転車に乗れなくなってしまいました。どうしたものか。
息子の発達年齢は運動面が2歳前半、言語系が2歳10ヶ月ということが判明したばかりです。
それでも療育園側は転園を勧めます。確かに一般的な幼稚園に入れば他の子から刺激受けたり真似したり助けてもらったりしてのびるとは思います。ですが多動もあるので確実に浮くとも思います。
子供的には行かせてあげたいけど、親の都合で中々重い腰があがりません。
せめて年中は療育園で年長から1年だけでも幼稚園というのはだめなんでしょうか、、。
今年は本当に大変でした。私の離婚手続き、両親の葬儀の手続き関係、相続関係、そして子供の療育園の手続き諸々、、
ようやく少しほっと出来ているのに、、
公立幼稚園の申し込がなんと来週なんだそうです。急すぎてまったく心も体もついていけていません。1週間で答えを出せるわけもなく途方にくれています。療育園側は息子を追い出したいのかなとも考えてしまっています。
2歳代の発達年齢、、ショックすぎて考えがまとまらず申し訳ないです。
なにかアドバイス貰えると本当に助かります。

コメント

ひよこ

診断はおりてますか?
うちの子は軽度知的障害、自閉症で今自立幼稚園ですが来年度年長から1年間は療育園に転園予定で今手続き進めてるところです。

お気持ちよくわかります。
うちも元は年少の時に療育1本だったけど途中入園するため幼稚園探し努力したけど見つからず、年中からに変更し今年4月に入園しました。
ですがやはり不安定で問題行動ばかり。
発達外来の先生や市の心理士さんから療育園の方がいいかもしれない。と言われ夏休みは療育園の見学や利用してた児発を辞め新たに契約し直したり、、、
もう忙しすぎていつになったら落ち着くんだろうと思ってます。
息子の幼稚園入学のために引っ越したり同じく発達外来の初診予約頑張ったり発達検査したり、、、

なんで私だけこんな大変なのって今も思ってます。
主さんとは逆で療育園への転園なので全く同じ状況ではないのですが💦


療育園側は何をもって幼稚園の方がいいと仰ってるんですかね?
また公立の幼稚園は加配はつくんでしょうか?
うちは結局幼稚園入って上手くいかなかった立場なのでそこでまた転園考えたり退園考えたりする事になるんじゃないかっていう心配はありますよね。

  • ひよこ

    ひよこ

    自立→私立 です💦

    • 9月25日
  • ロボカー

    ロボカー

    早速の返信ありがとうございます。診断はまだなんです。発達外来の先生に自閉症とADHDの疑い、ADHDはほぼ確定と言われました。手帳とかもありません。いわゆるグレーゾーンなんでしょうか。親の私から見れば黒だと思っています、、
    療育園の先生からは息子はお友達が好きで自分から寄っていってコミュニケーションを取ろうとするけど、やはりおなじクラスの子は色々な特性があるのでコミュニケーションがうまくいかず刺激がないというような感じでした。確かに友達同士と言うよりは先生との関わり合いの方がものすごいです。幼稚園に行けば友達同士刺激を受けあって成長するのかなとも思います。
    加配は聞いてみないと分かりませんがどうなんでしょう、、
    うちは担任の先生からも心理の先生からも強く転園を勧められてしまいました。転園するのを前提で話をされてしまったのでほんと途方に暮れています、、
    正直なところ今は動きたくないんです、、
    疲れきってしまっていて、、泣

    • 9月25日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうだったんですね、、、
    確かに息子さんの特性からしたら幼稚園の方が伸びる気はします。
    療育園の言ってる事も間違ってはないと思います。また正直、療育園にはもっと重度の子が優先で入れたりするところなのでグレーゾーンなら、、、ていう考えもあるのかもしれません💦
    うちも軽度であればなんとか幼稚園と民間の児発でず様子を見てみては?と最初言われたので😅

    ただママさんの今の状況ですよね。
    少し心配です。療育園の先生や心理の先生にご自身の今の気持ちを言ってみてはどうですか?
    正直に動くの疲れたと。全然おかしい事ではないです。
    だって定型の子だったらこんな大変な思いしなくて済むのに。

    • 9月25日
  • ロボカー

    ロボカー

    ありがとうございます。
    確かにうちより重度の子が待機してて入れてないとかだったら申し訳なく思ってしまいます。
    私が動きたくないという事を言ったら怠けてるとか、ただ単に幼稚園に電話したり見学行ったり説明会行くのがめんどくさいと思われてしまわないか、、というのも不安なんですよね、、
    確かに定形の子だったら3歳になったら普通に何も迷うことなく近所の幼稚園に行かせられたのにって思います、、

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

色々な事が重なり、心身ともに疲れ果ててしまい、やっと落ち着いたと思ったのに…という感じですね。。
少しでも気持ちを休められる時間は取れていますか?(´◦ω◦`)

療育園側は何故転園を勧めているのでしょうか?💦理由などは聞いていますか?💦

公立ではなく私立なのですが、元幼稚園教諭、保育士なので何かお力になれればと思ってコメントしました!

  • ロボカー

    ロボカー

    ありがとうございます。感謝です。
    バスで1時間、預かり4時間なので朝の9時位から16時30分までは1人時間なので前よりは休めています。
    それでも最近不眠症で昼間は使い物になりません、、
    療育園側はやはり今のままだと色々な特性がある子達ばかりのクラスでコミュニケーション取りたくてもみんなそれぞれ遊んでいるので息子にとっては刺激がないのではみたいな感じでした。私もそれはわかるんです。人が基本好きですが距離感がまったくないので知らない人にもすぐに寄っていったりしてしまいます。お友達にもかなり距離が近く叩かれたりすることも、、
    幼稚園にも入れてあげたいけど親の私からしてみると今ではないと思ってしまっています。療育園の先生達はプロなので先生たちの思いを信じて来年から幼稚園に行かせてみるべきか悩みます。ですが申し込みの時期が1週間しかなく不可能に近いです、、
    私自身外に出たくなくなってしまってるんですよね、、療育園側にはそれは伝えてはいません、、

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少しでも休めていてよかったです。でも、不眠症は心配ですね…
    もう身体が限界を超えてしまっているんでしょうね(´◦ω◦`)

    んーっ…
    私は幼稚園側なので療育の先生とは違った意見になってしまうのですが、診断がまだ付いていない状況であったとしても、言語、運動年齢がそれぞれマイナスになっているのは事実なんですよね💦そうなると、幼稚園の基本である一斉活動では少し苦労があるかなと思います。公立であれば年中から2年保育の所が多いと思うのでスタートは同じ子も多いかなとは思いますが、それでも1年2ヵ月の差はとても大きく息子さんにのしかかるのでは?と思ってしまいます。
    調べる気力もないかもしれませんが、療育園側は、公立園は発達がゆっくりな子の受けたら体制が整っている上での転園を勧めているのでしょうか?確かにコミュニケーションが取れて刺激が受けられるのは、療育園よりも幼稚園なのかもしれません。でも受け入れ側の体制が整っていない状態での入園はちょっと怖いかなと…
    私の園でも診断の有無に関わらず、発達がゆっくりなお子さんを受け入れしていましたが、受け入れる前に必ず面談をさせてもらっていました。それはこちらもどんな特性を持ったお子さんなのか、どう言ったサポートが必要なのかを理解させてもらう為です。診断が下りている子であれば、必要であれば加配の手配もしなくてはいけないので。。
    それをあと1週間でやるのは、ママさんもそして園側も厳しいんじゃないかなと思います。。
    療育園側は幼稚園に行って伸びるかもしれない子を受け入れていると、もっと療育園を必要としている子が入れないからなどの事情もあるのかもしれませんが、どこか投げやりな気がしてしまいますよね…

    • 9月25日
  • ロボカー

    ロボカー

    ありがとうございます。
    薦めてくれる幼稚園は去年の話らしいですが3名転園したらしいです。
    療育園の先生達は親の私の事まで心配してくれていてありがたい思いでいっぱいです。でもやはり息子がいるせいでもっと重度な子が待機してて中々入れずにいたら、、と考えてしまいます。その子を入れたいがために転園を勧めてきたのかなという黒い思いも浮かんできてしまっています。公立幼稚園のホームページを色々見ましたがハードルが高そうだと思いました。
    エプロンして三角巾して親となにかご飯作っていたり、整列して交通の勉強していたり、、手は繋げますが療育園の親子行事になると息子は何故か私と手を繋がずに他のお母さんと手を繋ぐんですよね、、それを一般の幼稚園でやってしまったらと考えると、、他のお母さんたちの視線が怖いです。
    加配を付けるにも診断がやはり必要ですよね?診断を付けれるのは医者だけらしいのでそれでまた遠方の発達外来まで行かないといけないのかと考えると吐きそうになります。
    療育園側は4月までまだ時間あるからすぐに答えは出さなくて大丈夫と言ってくれましたが急かされてるような気がするんです。申し込みだけするのもありと、、。
    子供のためにはどちらが良いのか答えが出せそうにありません。

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。
    お返事遅くなりすみません。
    転園の実績があるんですね。それもあって幼稚園を勧めているのかもしれませんね。。

    写真等で見る限りだとハードルが高そうかもしれませんが、園側がどのようにして対応をしてくれるのか、息子さんに寄り添ってくれるのかですよね…
    加配を付ける(雇う)には診断が必要ですが、もし園内の教諭でプラス1クラスに入れられるのであれば、診断は要らないかもしれません。

    今の状況だと、幼稚園に行って話を聞いてみるというのも辛いですか?(´◦ω◦`)

    • 9月26日
ママリ

嫌なコメントでしたらすみません。
他の方へのコメントも拝見しました。

ご両親の事や離婚の事も大変でしたね。私はまだ経験していないのでどのくらい大変か想像することも出来なくて申し訳ないのですが。。
私の娘も特性同じ感じです。
人との距離が取れない、訳わからないちょっかいをしつこくする。それから集団生活は出来ないですが幼稚園で加配つけてます。療育の事業所も併用して通わせてます。
今だに療育園のがいいのかと思う時あります。ママリで質問しても療育園進められることあります。
でも実際娘くらいの症状だと入れないとも市役所で言われました。
待ちも多いみたいですね。

でも幼稚園では周りのお子さんに刺激されて成長も見られます。
一学期はおもちゃの貸し借りも出来なかったです。それが二学期になり貸し借りも出来るようになったと報告受けます。
そしてお友達と遊べる事も増えたようです。
先日はお友達からのプレゼント(折り紙)を持って帰ってきました。
もう、嬉しかったです。

ロボカーさんのお子さんも幼稚園で加配つけられればやっていけそうだなと思いました。

うちは週2回早退して療育です。
他の週3回も早退というか他の子より早いお迎えですが。。

確かにそういった制限をされる可能性もあると思います。
現在落ち着いてしばらくのんびりしたいという気持ちも分かります。
でも周りからの強いすすめがあるなら幼稚園に入園すればたくさん吸収しそうだなと思いました。

求めてる回答ではなかったらすみません。
絶対幼稚園に入れるべき!と言いたい訳ではなくて自分の子供の経験から思った事を書いてしまいました。

ただ、ロボカーさんが大変な思いしてまですることもないと思います。
ご自分の事も大切にして下さい。