※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収1100万 妻専業主婦 子4歳、1歳ふるさと納税はいくらまでできます…

年収1100万 妻専業主婦 子4歳、1歳
ふるさと納税はいくらまでできますでしょうか?
サイトによってまちまちで質問しました。

コメント

きら

同じ収入でも、控除の種類や金額によって計算が変わるのでなんともいえません😫

去年の分の源泉徴収票はありませんか?
それを見ながら詳細シミュレーションを何個かやってみて、私はいつも1番低い金額に合わせて寄付しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    去年の源泉徴収票みてやってみます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

情報が少なすぎてわからないと思います💦
その条件でも人によって全然違うので回答できないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!💦
    無知でした!ありがとうございます!

    • 3時間前
akane

各種控除の影響により、同じ年収でも利用可能な額は変わるので、昨年の源泉徴収票などを用意してシミュレーションしてみると良いですよ。5箇所以上の自治体に寄付する場合は確定申告が必要になりますので、今公開されているe-taxで試験的に操作してみて、どれくらい寄付するとどれだけ還付されるのか触ってみるのもありだと思います。それぐらいだと、独身時代で20万円前後はできたと記憶しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の源泉徴収票見てやってみます!
    ありがとうございます!

    • 3時間前