
コメント

はじめてのママリ🔰
私も最初の頃一緒に8時から12時まで寝てました🥺
ですが、だんだん赤ちゃんも寝なくなってくるので自然と短くなって寝るのも朝寝と昼寝30〜1時間が2回くらいです!
離乳食も心配でしたが現在3回食になりましたができてます🫶🏻
ママリさんもできるので大丈夫ですよ☺️🌼
はじめてのママリ🔰
私も最初の頃一緒に8時から12時まで寝てました🥺
ですが、だんだん赤ちゃんも寝なくなってくるので自然と短くなって寝るのも朝寝と昼寝30〜1時間が2回くらいです!
離乳食も心配でしたが現在3回食になりましたができてます🫶🏻
ママリさんもできるので大丈夫ですよ☺️🌼
「遊び」に関する質問
友だちに週末にテーマパークに行くのを誘われていますが断りました。 友だちは3人でうち1人は子連れ(3人子どもがいますが、1人だけ連れいって2人は旦那と義実家に預けるそうです)で、誘ってくれたのは独身の子です…
最初から最後まで座って綺麗に1人で 食べられるようになるのって 何歳からですか もうめちゃくちゃストレスで 終わりが見えなくてしんどいです 幼稚園に行ってみんなで食べたら 食べれるようになるってよく聞くけど ほん…
支援センターなどで遊ぶ際に、他のお子さんと同じおもちゃで遊ぶことってよくあることだと思うのですが、本当は「順番こね」と言いたいのですが、あまり面識のない初めての子だったりした時に、相手の子供ばかりにどうぞ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました(*^^*)