※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1人目子育て中
妊活

2人目妊活で悩み、友人の妊娠に戸惑い。自然妊娠できた1人目と違い、周囲の簡単な妊娠に落ち込む。不妊治療の辛さを実感し、焦りと複雑な気持ちに。

【妊活での悩みと周りの友人の妊娠について】

2人目妊活の愚痴です。
妊活始めて8ヶ月。
先月卵管造営したけど狭くて塞がってもおかしくない感じだから2周期タイミングでできなかったらFT手術を勧められました。私が妊活始めてから私と会う友達が今のところ100%で2人の報告があります。笑
7人いるのですが全員私より後に出産した友達で会った時に、そういえば2人目できてん!生理こんなーと思ったらまさかの😳って感じでした。私がお金を払って病院に通って色々モヤモヤと時間がすぎていってる間に皆は何も考えずにやったらできたという感じがしてしまってとても落ち込んでしまっています。もちろん報告聞いた時は凄く嬉しいし色々話し聞きたいし出産報告も楽しみです!でも帰って1人になったらなんで皆には簡単にできたのに私は…と負の感情になってしまいます。
周りが妊娠しだしたら自分のとこも…!っていうけど全然妊娠できる気配がありません。
でも私は1人目は自然妊娠でそれこそ何も考えてない時に授かりました。1人目を不妊治療何ヶ月もしていた友達からしたらきっとこんな気持ちだったんだな…と不妊治療のしんどさを今実感しています。1人目は自然にできたし2人目もできるだろうと甘く考えていたからバチが当たったのかとさえ思ってしまいます。

コメント

みりん

めちゃくちゃ状況同じです🥲
1人目自然だったんで2人目もすぐできるだろ〜なんて思ったらすぐには出来ず数年かかりました。
周りから若いからできるよ!って言葉も、なんも考えずにまさかの妊娠しちゃった!もほんとに辛かったですし、職場で私以外全員妊娠して(無計画もいた)妊活してた時だから余計にメンタルがやばかったです。。
バチが当たったなんてことないですよ、私なんて周りの妊娠喜べなかったです😭妊活中負の感情持たない人の方が珍しいと思います。普通ですよ☺️赤ちゃん来てくれますように。体ご自愛くださいね。

  • 1人目子育て中

    1人目子育て中

    優しいお言葉ありがとうございます😭❤️考えたらダメ期待したらダメって思ってもつい考えてしまって負の感情になってしまいますよね🥲まさかの!が1番心にきますよね…羨ましい😭
    ほんとにありがとうございます。救われました😭落ちるとこまで落ち込んで後は吹っ切れて頑張ります☺️

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私も2人目妊活中です。
個人的な意見ですが妊活中は別の人格が存在していると思っています😇負の感情…めっちゃわかります!!不妊治療でしんどい時は友達と会わないようにしてました!あとSNSも見ない、余計な情報を入れないことでニュートラルな状態で居たいからです。結局、人と比べてもいいことないので何かあればママリで吐き出しましょう✨

  • 1人目子育て中

    1人目子育て中

    別人格存在してますよね😂それに、前までは全然気にしてなかったのに外に出かけたら何故か皆子供2人3人いたり、1人目ベビーカー押してる2人目妊婦さんだったり自分以外が全員そう見えてしまいます😇(実際そんなことない笑)
    きっと自分がそのことを考えてしまってるからそういう人ばかり見てしまっているんですよね🥲
    ほんとそう!人と比べてもいいことないし自分は自分ですよね😂しんどい事あればママリで吐き出します!仲間がたくさんいますもんね😭
    優しい言葉ありがとうございます!!

    • 9月24日
ゆうまま

出来ないなぁと思い始めるとしんどいですよね…
私は1人目も2人目も治療しましたが、1人目不妊でやっと妊娠したー!と思ってる間に周りは2人目を妊娠出産、本当に辛かったです。

負の感情ってどうしてもゼロには出来ないですし、欲しいと思ってるもの、周りが手に入れたら、羨ましいとか何で?とか思って当たり前ですよ🥲私はそう思うことで、自分を肯定してました。だって、欲しいものは欲しいんですし🥺!
バチが当たったなんて思わないでくださいね。焦る気持ちはあるかもしれませんが…美味しいもの食べて、自分の心を大事にして過ごしてくださいねヾ(・ω・`*)

  • 1人目子育て中

    1人目子育て中

    周りがどんどんってなったらほんとに辛いですよね😭
    羨ましい、負の感情があるのは仕方ないですよね🥲ストレス貯めるのよくないっていうし、負の感情が出てしまうのも受け入れてなるべく気落ちせず今は自分と子供の事1番に考えます🥺
    優しいお言葉いただきありがとうございます😭❤️

    • 9月24日