
子宮外妊娠で手術を受けた女性が、今後の妊娠について不安を抱いています。卵管の状態や妊活再開のタイミングについて相談したいと考えています。
数日前子宮外妊娠で緊急手術を行い入院中です。
1度目の妊娠は胎児水腫で15週に心肺停止からの死産。
そこからタイミング法と人工授精を重ね、やっとの思いで3年ぶりに妊娠。
しかし5w4dで子宮内に胎嚢見当たらず6wで立っていられないほどの腹痛があり、HCGが5000超えていたが、子宮内に胎嚢確認できず、子宮外妊娠と判断され緊急手術。
全身麻酔後に、先生から術後の説明がありましたが、卵管には穴を開けたのみで取ってはいないが今後のことは分からないとうっすら言われたような記憶があります。
以前より黄体ホルモンの値が異常に引くく、投薬で治療を行いながらの妊活でした。
夫の精子の運動量も低く、まだお互い30前ですが既に2度の妊娠が上記の通りで、もう子供はできないのかなと思ってしまっています。
子宮外妊娠後、卵管がどうなっているのかは、明日先生からお話をいただけますが、もし片方通っていない場合妊娠できるのでしょうか。
今後の妊娠への不安が大きく、不安です。
夫はまだ諦めたくないと言っていますが、既に心が折れかけています。。
不妊治療はしばらくお休みする予定(どちらにせよ生理を確認してから)ですが、死産・流産、子宮外妊娠後皆さんどれくらいで妊活再開し、出産されましたか?
- ちびのり
コメント

ママリ
辛かったですね…今はお体ご自愛くださいね。
という私も、先月15週で死産しました。
去年は母子手帳をもらってすぐに流産。
続いたので、今度不育症の検査を受ける予定です。
医師の指示のもと、生理を1回見送ったら妊娠していいよと言われれば、その通りに再開していました。
娘が産まれる前も心拍が確認できないまま6週で流産しているのですが、1回の生理を見送ってすぐ妊娠しました。
なので、医師が良いと言えばすぐ再開したいです。
今ももう既に、夫婦で葉酸サプリ飲み始めてます。

ママリ✨
娘を産む前に4回ほど流産しました。
そのうち1回は心拍2回確認後、母子手帳ももらったあとの繋留流産で手術しました。
今年の1月に子宮外妊娠で右の卵巣と左の卵管を取りました。
右の卵巣が嚢腫で、おそらくそこに受精卵があるだろうと言われていましたが手術してみると左の卵管に妊娠の組織があったそうで💦
娘の前にも3年不妊治療していました。今後の妊娠について特に妊娠の確率は変わらないとは言われていますが、7割は諦めてます。
ただ、ちびのりさんは切除はしてないので後で後悔するのであれば、まだ諦めなくていいと思います。
-
ちびのり
コメントありがとうございます。
辛い経験を教えていただきありがとうございました。
子宮外妊娠はどこに妊娠しているのか性格に分からない事がまた難しいですよね。
そうですよね、可能性があるうちに諦めたら後悔する時が来ますよね。
先生と相談してみたいと思います!
ありがとうございました😭- 6月9日
ちびのり
コメントありがとうございます。
辛い経験を話して下さりありがとうございます。
周りに流産・死産を経験している人がおらず、(それぞれ何かしらあるのでしょうが)普通の出産をしていて、なぜ私だけという思いがありなかなか次が踏み出せずにいます。夫は妊活に前向きなので、それをありがたいことと思って私も前に進みたいと思います。
ママリ
周りにいないとそういう気持ちになりますよね。
うちは母も6ヶ月で死産の経験があって、今回いろいろ教えてもらいました。
親戚でも9ヶ月で死産した人がいるのですが、3人の子供がいます。
人生いろいろです。
これも勉強だなと思っています。
火葬した日の夜に、枕元に子供が出てきたんです。
急に全身が動かなくなって聞いたこともないようなビリビリと耳鳴りがしたと思ったら、「キャハハハ」とハッキリ子供の笑い声がしたんです。
親友に話したら、火葬した日の夜は良くあることらしくて。
なので、しばらく月命日には仏壇にお花とミルクをお供えしようと思っています。(遺骨リングが仏壇にあるので)
ママリ
笑い声を聞いて、短い命だったけどこの子は私のお腹にこれて幸せだったのかなと感じました。
赤ちゃんって、例え流産でもママのお腹に入れて良かったって思うみたいですね。
スピリチュアルな話ですが。
ちびのり
それは間違いなく来てくれていますね!
お母さんに会いたかったんだと思います。
素敵なお話もありがとうございます。
私のところにもまた戻ってきてくれますよね。今回の子は骨や何も残っていないですが、心の中に大切に閉まっておきたいと思います😊