
夫のゴルフ趣味にイライラしています。趣味にお金をかけることに不満があります。定めた回数を守ってほしいと感じています。
夫の趣味にイライラしてしまう自分が嫌です…
フルタイム正社員の共働きです。
定時に帰れる会社に転職してから、平日夫の自由時間がかなり増えました。
夫は夕飯を作って片付けたらすぐにジムやゴルフに出かけます。
ゴルフ熱が上がっていて、
月に2回ゴルフレッスンに通っています。
打ちっぱなしにも週2で行きます。
ラウンドは2ヶ月に1回行きます。
上記の回数は、私と話し合って決めた回数なので特に文句はありません。
ですが、週2と決めたはずの打ちっぱなしの回数を隙あらば週3.4にしてこようとします。
それが嫌でなりません。
打ちっぱなしは1回あたり1100円らしく週2が週3になったところで月々4400円しか増えないと言えばまぁそんなに大した話ではないのですが、ただでさえゴルフレッスンに1万3千円、週2打ちっぱなしで8800円使っていますしラウンドも一度行けば1万円以上は飛びますよね…
ゴルフクラブも買い替えたり練習グッズ買ったりなどで最近20万ほど使ったりもしています(同意の上ですが)
健康的な趣味なので応援したい気持ちもありますが、転職して手取りが激減(−10万円)してるのに夫が趣味に使うお金ばかり増えていてモヤモヤしてしまいます…
決めた回数を守ってくれればいいんですが…
私の心が狭いんでしょうか😅
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)

ママリ
ゴルフってお金かかりますよね…
私は夫婦で決めたことを守るべきだと思います!
コメント