※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さか
ココロ・悩み

小学校で同じクラスの男子からの暴力や暴言で悩んでいます。先生に相談しても解決せず、担任も保護者に伝えても謝罪がない状況です。どうしたらいいでしょうか?

小学校での同じクラスの男子からの
暴力、暴言が先生に連絡しても
毎回変わらずで
学校いきたくないと悩みだして
しまいました。
先生に勇気を出して相談しても
「うーん」と流されるらしく
「またあの子かい」としか言われず
本人同士の話し合いもないんです💢

担任もその保護者に伝えてるいってますが
本当かわからないし
なんせ行事で見かけても向こうの親から謝罪もありません

みなさんどうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ

学年主任の先生いませんか🤔?
授業中見計らって学校に電話します、私なら。

ママリ

先生に直接相手の親御さんとお話したいのですが…と伝えてみてはどうでしょうか?
その際は、暴言の記録を持って行ったほうが良いかと思います。
事前に同じクラスの子にも状況を確認したほうが良いとは思います。
もし、直接話せないとかなら…
教育委員会に相談するしかないのかな〜

けろりこ

私なら、校長と学校を管轄してる教育委員会に話しますね😎

それから、学校に直接行き暴力振るった子供にブチギレます🎵母親が強くて守ってくれると分かればお子さんも学校に行けると思いますよ🎵

これは、大人気ないかも知れませんが私なら「今度、暴力振るったら警察と一緒に家に行くから覚えておけよ」と言ってしまいますね😎😎😎

周囲にどう思われようが、子供を守れるのは自分しかいないので😍💕

k

なさんから担任に直接相談はされましたか?

その男子の暴力暴言で登校渋りが出てきた事も含め電話でもいいので相談、
可能な限り、席やグループ、係など外してもらうなど対応してもらった方がいいです。
相談した上で何の対応もしてくれなかった場合、管理職まで相談しましょう。

また、対応してもらってもまだ暴言などが続くようなら、来年度のクラス分けでは外して貰うよう伝えましょう。