
娘の看病がつらくて自分が優しくできない悩み。薬を嫌がり、食事も難しい。外に出たいけどできず、旦那も不在。自分が看病されたい気持ち。
【娘の看病について悩んでいます】
熱でぐったりしてる娘に優しくできない。。ダメな母親だーーー。坐薬しか家になくて、坐薬は嫌だと泣き喚く。市販のシロップも飲んでくれない。そんなんじゃ治んないからね!!ときつく言ってしまった。別に薬飲んだら治るわけでもないのに。
昼はお粥を作って食べてくれたのですが、夜は何なら食べれそう?と色々候補を聞くと、そうめんなら食べたいというので素麺を出したのに結局全然食べなかった。はーー疲れたなーー。もっと優しくしやきゃいけないのに。咳がすごい出ていてちょっと近づくと咳をかけられそれにもイライラ。
看病向いてないです。つらい。今日は涼しそうだったし、外に出たかったなぁ。外に出れないのもしんどい。旦那は今日も仕事でいない。夜も遅いです。頑張らないと。自分が熱でぐったりだったら優しくされたいですよね。ほんと。ダメだなーー。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

退会ユーザー
うちの7歳の息子も今40.4あります。
先週コロナに罹り、3日だけ学校に行ったかと思えばまた風邪を引いてしまいました。
なんだかずーっと看病してる気がします笑
熱と咳で夜も満足に眠れず、私に抱っこしたり寄りかかれば楽なようでずっとベッタリなので私もスーパー寝不足&身体中が痛いです😓
それでも旦那が黙って家事と料理をやってくれたから乗り切りましたが、ご主人仕事で居ないならしんどいですよね💦💦
もう私は赤ちゃんのように接しています。
トイレだって抱っこして運ぶし、寝ても覚めてもトントンして側にいます。
疲れで頭おかしくなりそうですが、数日の辛抱と思ってママリ覗いたりしながら頑張ってたところです。
一緒に頑張りましょう!!
お疲れ様です😃👌
コメント