※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子がパニックを起こし、子供に負担がかかっていることが心配です。同じような経験をされている方は多いでしょうか?

自閉症と知的障害の疑いが強めな2歳の息子がいます。パニックについて質問です。うちの息子はよくパニックをおこしていてパニックは子供に負担がかかって辛い思いをしていると聞いてうちの息子も辛い思いをしていると思うと代わってあげたくて抱っこしてあやすことしか出来なくて申し訳なくてやはり辛い思いをしているお子さんが多いですか?

コメント

カエデ

うちの子も軽度の自閉症と知的障害で、未就学児の頃はよくパニック起こしていました😭うちの子は奇声をあげながら家中の引き出しから物を全て出す…ってのが多かったです。
でも、年齢が上がるにつれて自分で考えたり切り替えたりする力も育ってきて徐々に落ち着きましたよ。パニックはお子さんも辛いと思いますが近くで見守ってるえりなさんもつらいですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも奇声をあげたり呼吸できないくらい泣いて物も投げて私のことを叩いて大変です😭年齢上がると切り替える力がつくことを願います収まったらたくさん褒めたりするようにしています。私も辛くて泣いてる姿をみるのが辛くてコメントありがとうございます

    • 9月24日
はじめてのママリ

どうなんですかね?
辛いとは思うけど、健常の子も少なからずあるし、イヤイヤ期で泣き叫ぶ時期なのであまり考えすぎない無いのがいいのかぁと思います。
お子さんは抱っこしたりあやしたりしたら落ち着くならお母さんがそばにいてくれて安心してると思います☺️✨
パニックを起こしている時に周りに間違った対応をされてしまう状況が一番辛いと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに普通の子供も泣き叫ぶと思いますがうちはとにかくすごくて考えないように出来ればいいですがなかなか難しくて抱っこしても切り替えには時間はかかっていますが落ち着いてくれます。パニックのときは怒鳴らないように気をつけていますコメントありがとうございます

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに中々考えないようにするっていうのは今は難しいですよね💦
    うちも3歳までは自宅保育でほぼ2人きりだったのでかなり親子共に参っていました。
    外へ出るようになって(小学生です)今でもかなり凹むような様子になったり、力も強くなりこちらに身の危険を感じる場面もありますが、私が思い悩めば悩むほど子供へ不安が伝染する気がしているので出来るだけ他所へ愚痴でも相談でも吐き出して頼るようにしています。
    実際には気にしていないわけでは無いのですが、自分だけで抱えすぎないように敢えて気にしていないふりをしているっていうのが伝えたかった事です。
    お気を悪くされたらすみません。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供への不安が伝染するのかなと思いましたあまり自分だけで抱えすぎず頑張ります全然大丈夫ですご心配おかけしてすみません親切にコメントありがとうございます☺

    • 9月24日