※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hnlsmk
子育て・グッズ

エアコンの使用方法で夏の風邪が心配。風邪を引きやすくなってしまい、寝苦しいときにエアコンをつけるが、風邪が続く。風邪予防のアドバイスをお願いします。

【夏の風邪について、エアコンの使用方法に悩んでいます。どうすれば風邪を引きにくくなるでしょうか?】

この夏からすごく風邪を引きやすくなってしまいました。
咳〜鼻水〜熱を1週間程かけ治ったと思ったら、また2週間〜後には繰り返ししています。毎月小児科に通っています( ›_‹ )
今まではこんなに頻繁に体調を崩すことは無かったので、心配です( ; ; )

どうしたらこのループから抜け出せますかね?
私が予想する原因は睡眠中のエアコン(切タイマー予約)扇風機ですが、つけないと暑いと言って寝苦しいようで、どうしようもありません( ›_‹ )

みなさんがされている風邪を引きにくくする対策でコレ!
という方法を伝授していただけたら助かります。

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

対策は
着るもので調整しています。エアコンつけないと暑いので、設定26〜28です。
保育園がすごく冷えているので、帰宅すぐに38度のぬるま湯で自律神経整えています。
あとは胃に優しくするために、冷たいものは控えてもらい、週2回はお腹が温まる食べ物にしています。

我が家も小児科今月3回かかるほど、風邪ひきand長引いています( ˙-˙ )
小児科医には年中前後でコロナ始まったから、5類になってその世帯で風邪菌やウィルスにどんどんやられてしまう、と言われました(´;ω;`)

余談ですが。
1番上の【】は、マイページ→設定→質問投稿のタイトル生成機能OFF、にすると出ないですよ(*゚∀゚*)

  • hnlsmk

    hnlsmk

    その節はありがとうございました♪
    やはり湯船で温まるのは大切なのですね。わが家もその後湯船で温まるようにしたら、風邪を引いても軽度で済むか、通院が必要ない程度で済んでいます。

    • 11月4日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    なによりです(*´∇`*)
    ママさんもむりせず、やってくださいね(o^^o)

    • 11月4日