※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ🌸
家族・旦那

【ワンオペ育児の苦労と夫の無理解について】ワンオペ育児疲れました。…

【ワンオペ育児の苦労と夫の無理解について】

ワンオペ育児疲れました。結婚してる意味…と毎日考えてしまいます。
愚痴です…
1ヶ月の半分以上は、主人は出張で家に帰って来ません。
帰って来たら、子供達を存分に甘やかせてやりたいと、何でもありです。(ご飯の代わりにお菓子、トイトレ中止、歩かせず抱っこなど)
なので、主人がいなくなった後は、甘やかせたツケが回って来て生活習慣を修正するのに大変です。
2ヶ月ぶりに帰って来たと思ったら、好きなおかずがないので納豆ご飯を食べ始めたり、太った私をみてマラソン大会でたら?って言ったり…
お金に余裕もないので、私は髪も染めずネイルサロンにも行かず節約。
主人は酒、タバコ、毎週飲み会…
本人は家事もやって子煩悩で他と比べて、いい夫だと思っているようです。
両家とも遠方なので、周りに家族も友達もいません。
いつまでこの生活が続くのか…

主人に何かギャフンと言わせたい!
なにか考え方でもアドバイスあれば
よろしくお願いします。

コメント

まま

旦那さんが帰ってくる時実家に泊まるのが1番良いと思いました。
「ご飯あげず代わりにお菓子って虐待だし毒親だからね!そんな人と会わせたくありません」って出て行きます。
甘やかすだけの親も毒親です。
ご飯の代わりにお菓子?毒親ですよ。
栄養ないじゃないですか。
無駄なものばかり入ったものをたくさん食べて虫歯のリスクも上がるし満腹にもならないし。
毒親としか思えないです。
その場で「うわー。虐待されて可哀想。ママが栄養考えて愛情込めたご飯食べなよ。」って言うかもです😂
トイトレに関しては子供がトイレでしたいと言ってるのにオムツにしな!も虐待ぽいですが、そこまで進んでないor普段のママや先生の声掛けによっては子供が混乱します。
抱っこは全然良いと思います!
ただただ甘やかすだけの親なんてその時は子供に好かれますが大きくなれば親として尊敬されませんよ。
甘やかす時はとことん。厳しくしないといけない時は厳しく。
それが親ですよ。「甘やかす」の意味を分かってなさすぎです…

無神経ですね。体型のことをそんなふうに言うなんて。
マラソン大会何の準備もなく出れると思うなよ??
って言いたいです。
旦那さんのお小遣い大幅に減らす事できないですか?
それで良い父親、夫だと思わないで欲しいです😇

ママリ

毎日、お疲れ様です🙇‍♀️

アドバイスにはならないかもですが、わたしと状況が全くおなじです😂
しかも、お子さん2人も!!
お近くだったらお友達になりたいくらい似てます😭

うちも、知らない土地でぽつんとひとりワンオペです。
旦那は、仕事の後に飲み会で朝まで飲んだり
わたしには、俺働いてるアピール。
ちなみに、うちは家に居ても子育てなんて何もしません。

わたしは、イライラしすぎて
一時期旦那のご飯はスーパーのお弁当。
洗濯物も一切旦那の分はしない。
などしました。

ご飯は、特に言ってきませんが
洗濯は俺は夜遅くまで働いてるのに洗濯までして寝不足だの言ってきます。

あみさんが少しでもストレス発散なる場所があると良いのですが💦
わたしは、娘のママ友となるべく会ったりして家に引きこもらないようにしてます🙇‍♀️