※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は産後のマタニティーブルーとガルガル期がひどくてさらにホルモンバ…

私は産後のマタニティーブルーとガルガル期がひどくて
さらにホルモンバランスやそういう時期に対しての
夫の理解がなく、良く言えば常に対等だったので
優しく寛大に受け止めて欲しい私は
夫にとってはただただワガママに映ってただけみたいで
退院の日からずっと喧嘩です。

夫は人の気持ちが理解できないというか
しようとしないので何言っても無駄だなと諦めました。
根っからのいじめっ子気質です。

友達だと思って接していたらきっと上手くいくし
私も自分のメンタルケアを夫に求めなければ
これからも仲良しで居られると思います。
夫自体は同性からすごく好かれるタイプで
自己肯定感が高く自分大好き人間です。
友達の頃はかなり仲が良かったし
仕事面でも尊敬しかありません。
友達のままがよかったなとほんとに思います。

子どもの面倒や家事は良くしてくれるので
もう諦めようと思います。
女癖も悪いけどそれも諦めようと思います。

ただまだどこかに期待してしまう自分がいるんですよね。
ちゃんと諦めがつくように
みなさん助言をください!!!!!
助けてください。よろしくお願いします😭🙏

コメント