※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

娘が運動会でお小遣いをもらい、入浴剤を買いたいが、母は貯金を提案。どうすべきか悩んでいます。

上の子が今日運動会でした。
義母も見に来てくれていて、終わった後に「頑張ったから」とお小遣いを2000円貰っていました。
娘は入浴剤をいっぱい買うといっているんですが、皆さんならどうしますか、、?私は貯めるとか入浴剤なんて消え物ではなくもう少し有意義な使い方をして欲しいと思うんですが、、娘が欲しい物なら義母も本望なんですかね、、
お年玉などは貯金しているのですが、今日は娘が運動会を頑張ったから貰ったので「自分で買い物に使う!!」と言い張っていて😭

コメント

ゆい(27)

私はいいと思いますー!自分の好みで買った入浴剤を入れて運動会の疲れを癒してあげてください☺️🤍

  • ままん

    ままん

    確かにその入浴剤を入れてお風呂に入ればそこまで思い出になりますよね、、!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

私は入浴剤でもいいと思います!
お義母さんもその方が嬉しいと思います!
何買いました!って写真と共に見せてあげたら喜びそうです☺️

  • ままん

    ままん

    消え物なのに、、って思ってしまって😭でも娘が選んだ物なら良いですよね!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月23日
shio-aka-kao

今回は、娘さんが使いたいように使わせても良いんじゃないかなと思います。頑張ったご褒美ですし😃

  • ままん

    ままん

    そうですよね、、!何を思って入浴剤なのかわかりませんが好きに買わせようと思います😊

    • 9月23日
ママリ

使わせます😊
たまに会う方にもらうそんな2,000円とかのお小遣いは貯金に回しません😊

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます🙇‍♀️本人が使いたいように使わせて見ます😊

    • 9月23日
may

好きに使わせます😄
が、うちの子は入浴剤買わないのでもし入浴剤買うと言ったら小さいおもちゃなら買えるよって言うかもです笑

  • ままん

    ままん

    そうなんですよね!!入浴剤って消え物なのにと思ってしまって😂😂自分で好きに使わせる方向でお店行って色々見せてみます😂

    • 9月23日
miu

自分でレジに並ばせて買わせます!

買い物の練習や算数の勉強になるので有意義に使えていると思います。

  • ままん

    ままん

    なるほど、、!!確かに自分でお金払わせるところまですれば有意義な使い方できていますよね🥺ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

好きなものでいいかと思います。自分で選んで失敗も成功も理解できると思いますし

  • ままん

    ままん

    確かに最初から親が教える必要ないですもんね🥺使わせてみます!!

    • 9月23日
けろけろけろっぴ

子供にお小遣いをくれたのなら
子供が選んだものにします😉

  • ままん

    ままん

    そうですよね🥺義母もそっちの方が嬉しいですよね、、!

    • 9月23日
yuki

入浴剤も高いですからね😅

好きなように使わせます✨

ただ、普段からガチャやお菓子などの細々した物を買いたい!
となるようなら半分は取っておいたら?と提案だけはしてみます🤭

  • ままん

    ままん

    半分はどう使わせますか?🥺
    質より量タイプの子なので、安めの入浴剤とあとは駄菓子を沢山買いたいとか言いそうです🤣

    • 9月23日
  • yuki

    yuki


    半分は、取っておくか「物」を買わせますかね😂

    質より量ならば100均行って店内の欲しいの9個選ばせますかね。笑

    • 9月23日
  • ままん

    ままん

    なるほど!!!確かにうちの子それめちゃくちゃ喜びそうです😂色々選択肢出してみます🥹

    • 9月23日
えるさちゃん🍊

好きに使わせますが入浴剤?!って感じなのでおもちゃとかじゃなくていいの?とは聞いてみます🙌

  • ままん

    ままん

    入浴剤謎ですよね😂たまーにおもちゃが入ってる入浴剤を欲しがるんですが、出てくるまで楽しんであとはおもちゃを大事にしないので売り場に行って色々見せてみます😂

    • 9月23日
ママリ

全然いいと思います❤️
入浴剤をたくさん買うことが密かな夢だったのかもですね。
かわいすぎます。

私も祖母から5歳頃に1000円もらい、帰り道で、お風呂でつかうクレヨンが欲しい!と言い張って、その1000円で買ってもらえたこと、今でも覚えているし、すごく嬉しかった思い出です。

  • ままん

    ままん

    動機がちょっとアレなのですが、好きなYouTuberが入浴剤を沢山買って来てお湯に溶かす動画を見ていて多分それでやってみたいと思ったのかもしれません😂でも確かに心から欲しい物だったら記憶にも残りますよね、、!お小遣いは本人に好きに使わせてみます☺️

    • 9月23日