※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
家族・旦那

生後9日目の赤ちゃんと2歳の子がいます。旦那は仕事が忙しいので日中は…

生後9日目の赤ちゃんと2歳の子がいます。旦那は仕事が忙しいので日中はほぼワンオペです。ただでさえ産後で体も心もまだ戻らずなのに旦那の外食や飲み会許せますか?🥹
私は、は??って感じなんですけど🤯
誰か大人ひとりいてくれるだけでも違うのに…
みなさんは快く行ってらっしゃい出来ますか?🥲

コメント

かすてら

できません!!
仕事ですら早く帰ってこいって思うかも😂
大人が2人家にいるっていう心の余裕が全然違いますよね😫
私なら、今はまだ赤ちゃんもいるし産後で体しんどいから次の機会にできないかな?と相談します!

出産お疲れ様でした👶🏻🔅
子供2人でワンオペしんどいと思いますが、休める時休んでくださいね!

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!!
    取引先の相手だから今後のこともあるしと思うと行かないでなんていえなくて🥲

    • 9月22日
三児ママ

許せないです!
LINEでは「了解」しか送りません笑

自分で考えられない、自粛出来ないんだねって考えたらどうでも良くなってしまってます。
退院後2日目、しかも帝王切開で3人ワンオペして寝かしつけの時間に会社の社長やらその一族連れて来られた時は殺意芽生えましたね。

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!!
    取引先の相手だから今後のことを考えると行くなとはなかなか言えず…もうメンタルがズタボロで涙が出ます😭

    それはめっちゃ殺意芽生えますね🔪よくもまあのこのこと…🥲

    • 9月22日
  • 三児ママ

    三児ママ

    取引先…言い難いですね😭
    でも少しは相手側も気遣い欲しいところですよね〜💦
    産まれたばっかり赤ちゃんと2歳児を産後の奥さんが一人で見てることとか想像したらわかると思うんだけどなぁ

    • 9月23日
あーまま

産後9日目、ましてや帝王切開で、ワンオペはキツ過ぎます😭😭💦
普段は快く送り出せますが、
その場合は絶対NOです🙅‍♀️
ありえない!
むしろ仕事早く切り上げて家事育児代わってくれって感じです😇

体とてもしんどいですよね💦
私も1ヶ月経ってやっとワンオペ育児始まったところですがそれでも慣れない生活リズムに2日でへとへとになりました😅

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!!
    普段も快く送り出せるあーママさんの広い心が欲しいです😂
    普段でも、こっちは子ども見てるのに自由にしやがってとか思っちゃいます…笑

    すんごい疲れますよね💦お互い頑張りましょうね🥹

    • 9月22日
はじめてのママリ

自分の好きなことするなら自分も同じ時時間を与えてもらいます!☺️朝は多少ゆっくり寝てもいいけどその後は全部バトンタッチしてのんびりさせてもらいましょ!

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!!
    その時間を貰えるならいいのですが中々、仕事仕事でとにかく忙しくって感じで🥲なので余計腹立つんですよね😤笑

    • 9月22日