※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お子さんが2人以上いる方に質問なのですが、児童手当はどのように管理し…

お子さんが2人以上いる方に質問なのですが、
児童手当はどのように管理していますか??
私は子ども用口座を作り、振り込まれるのは旦那の口座ですが、そこから子ども用の口座に移し替えて貯めています。
現在2人いて、3人目妊娠中。ほんとは子供ひとりひとりの口座に振り分けた方がいいよなと思いつつ管理がめんどくさくて、それぞれの口座は作ったけど使っているのは上の子の口座に全てまとめてしまっています。
皆さんはどうしていますか??それぞれの口座にそれぞれ貯めていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の口座から子供一人一人の口座に振り分けていましたがある程度貯まってきたので旦那名義でつみたてNISAに回し始めました

悩みますよね🧐

はじめてのももこ🔰

夫の口座に振り込まれていちいち出してもらったりするのめんどくさいのでそのまま食費などに使っちゃってます。うちは家計はすべて夫任せで夫が出してくれてるので💦
貯金は毎月一定額をわたしのお給料や今は育休手当から2人それぞれの口座に入れてます😊

晴日ママ

旦那の口座に入るので
子供の誕生月に
子供の口座へ移してます🍀*゜

さわちゃんママ

3人とも児童手当同じ金額それぞれの口座に入金してます😆✨
3人目の増額分は別に貯金してます。

はじめてのママリ🔰

全額夫のNISAに回しています😊

mama

夫の使っていない口座を児童手当専用にしてるので、入金されたらそのままです!

こども名義の口座はありますが、お年玉などこどもがもらったお金だけ入れてます!

はるママ🔰

夫に児童手当用の口座を開設してもらってそこに入金→貯金とNISAで積立に分かれてます。
2人目生まれた時に分けることは諦めました😂

ぽにぽに子

普通に生活費として使ったり投資に回してます。どうせ家計から教育費出すので。

はじめてのママリ🔰

それぞれの口座に振り込んでますね。
子供3人もいたらめんどくさいですよね💦

はじめてのママリ🔰

二人目はまだ妊娠中ですが、それぞれ口座を作って、夫の口座から移し替えてます!

a.

半年に1回まとめて子どもそれぞれの口座に入れてます!
使う時マイナスは嫌なので投資にまわさず、こればかりは現金で貯めてます🥺大学費用から使う予定です。