※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんのお昼寝や授乳時間について相談です。昼寝は9時〜10時、12時〜14時、16時半〜17時が多いです。授乳や離乳食の時間調整に悩んでいます。授乳と離乳食のタイミングが難しいようです。

【お昼寝や授乳時間の調整について】

生後7ヶ月、二回食です。
みなさんはお昼寝や授乳時間は決まっていますか?
決まっている場合何時頃ですか?

9時〜10時頃 30分〜1時間 朝寝
12時〜14時頃 30分〜2時間 昼寝
16時半〜17時頃 30分 夕寝

長さはまちまちなのですが、昼寝はこのような形が多いです。
授乳・離乳食の時間に困っています😵‍💫

離乳食は8時前後に1回目、18時頃に2回目にしています。
授乳は起きてる時に飲まないので
寝かしつけの時という感じです…
16時半に授乳してしまうと18時の離乳食の
進みが悪いです😅
どうしたら良いのでしょうか😅

コメント

ママリ

生後7ヶ月の時は、家での日中ネンネは2回にしてました!
7:00 離乳食
8:30 ミルク飲んで朝寝(1時間前後)
12:30 ミルク(外出先で)
14:00 昼寝(2時間くらい)
16:30 ミルク
18:00 離乳食
20:00 ミルク

朝寝後だいたいは外出してるので、車で少し寝たりします!
16:30の授乳をしっかり飲ませ過ぎないようにするのは無理ですか🥺?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕寝ないんですね🥺💓
    逆に試しに16時半前に離乳食にしても
    だめでした🤣w
    明日は16時半の授乳を少しで辞めて
    18時離乳食にしてみます!

    • 9月22日
うしくん

うちは
★8時半頃離乳食➕ミルク
★10~12時の間で30分~1時間の朝寝
★13時半頃ミルク
★15~17時の間で1時間程の昼寝
★18時頃2回目の離乳食➕ミルク
★20時~21時就寝
って感じです!!

ミルクと離乳食はセットであげてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時間空くんですね〜すごいです🤔!

    • 9月28日
  • うしくん

    うしくん

    完ミなので腹持ちがいいからかもしれないです!!
    ちなみに昼間は180、夜は200を飲んでます!!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも完ミ検討中です😵‍💫

    • 9月28日
  • うしくん

    うしくん

    完ミにするの少し躊躇したんですが、今となっては楽でいいです🤭

    • 9月28日