※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友Aさんとの関係が複雑になってきて困っています。最近、Aさんが私をスルーするようになり、他のママ友との関係も悪化しています。子供の問題で話しかけられたり、悪口を受け流したりと、ストレスがたまっています。関わりたくない状況です。

ママ友Aさん…笑  


支援センターで何度もお会いしてるAさん。
グループ作りたがりなのか、気に入ったママ達のとなりは常にキープ&先生にも仲良いアピール。笑

ただその他のママは見事にスルー笑
勿論私はスルーされる側。

そんなAさんが、先日急に話しかけてしました。
内容は「さっき、娘ちゃんが○○ちゃんに叩かれてたよ~」(私は下の子にお茶を飲ませてた時らしい)

娘に聞いても「?」な感じで泣いてもないしシュンともしてないので、
「そうだったんですね~すみません、私も目離しちゃったから💦ご心配おかけしました~」と伝えたら「あの子いつもだから気を付けな~?○○ママもみててほしいよね~乱暴な子なんだしさぁ」と。

今日、またAさんと再会しましたが、あからさまにスルー笑
こちらから挨拶したら「わぁ~」だけ(なんやねん笑)
私と一緒にいたママ友Bさんの隣をキープし、Bさんに一生懸命はなしかける笑


こないだ○○親子の悪口を受け流したせいか、わたしの存在はまた見えなくなった模様😇

小学校も中学校も学区ちがくてよかった。
幼稚園も第一希望がお互い別だからどうにか関わらずにいたい😇
大人にもなってこういうのだるすぎ無理www

コメント

はじめてのママリ🔰

子供ならまだしもいい歳してそういうことする人ってなんなんでしょうね?😂
幼少期の家庭環境や友達関係に問題があって延長線でそうなるんですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♥️

    なんでなんでしょうかね笑
    中学生、せめて高校生でそういうのは卒業してほしいです笑

    • 9月22日