
コメント

はじめてのママリ
私は気づかずにトイレに流してしまいました。
もし検査などに出されるならナプキンで受け止めてあげるのが良いかなと思います。

ほたほた
2度流産していて、2度とも自然排出でした!
そのうちの一度は小さすぎていついなくなったのかわからなかったですが、2度目は腹痛が続いた後に下着の上のナプキンに出てくれました☺️
そのナプキンごとビニール袋に包んで病院に持って行き、綺麗にしていただいてこれが胎嚢で〜と説明していただきました!
産院では持ってくるように言われましたか?
-
はじめてのママリ♡🔰
トイレに篭る感じではなく座っていてドバッと出る感覚なのでしょうか?🤔
兆候があればナプキンしてトイレで出さないように気をつけたいと思います…!ありがとうございます。
産院では、手術の説明しかされなかったので自然排出に関してはノータッチでした…。- 9月22日

りこ
何度か流産しましたが、自然排出の時は突然ドバッという感じだったので事前に何もできなかったです。
生理以上に出血が多かったので、ショーツ型ナプキンで受け止めました。
御身体、お大事になさってくださいね。
-
はじめてのママリ♡🔰
そうなんですね👀!すごく参考になります!
ショーツ型は持ってないので買っておこうと思います。
ありがとうございます☺️- 9月22日

退会ユーザー
手術予定日までに自然排出しました。
私はトイレで出てきました。
急に出てきちゃうので大きめのナプキンが良いかと思います。
お身体お大事にしてください。🍀
-
はじめてのママリ♡🔰
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど。兆候があれば夜用のナプキンで対応して、自動で流れてしまうトイレなのでなるべくお風呂場で処理しようと思います…!
ありがとうございます😭!- 9月22日

✾❁クロ✾❁
生理痛よりも激しい痛みと出血もありトイレに座って苦しんでいたら、そのまま自然排出してしまいました。塊が出る感覚がありました。でも生理のときもそういった感覚があるしわからなかったのですが、後から考えるとその時だろうなって。
(痛みが少しずつ和らいできたので)
先生にも自然に出る場合もあると言われてました。
もし、お風呂とかで出たり、ナプキンに出たら持って来てね、検査するからと言われてました。
次に病院いったら、やはり出てしまってました。
はじめてのママリ♡🔰
うちもトイレ勝手に流れちゃうタイプなので怖いです…😭
手術だとその後検査してもらえるのかな…と思います。ありがとうございます…!