![とら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母から孫催促されたり、男の子ほしいねと言われたりして困っています。妊活の意見ではなく、この状況に対する意見を聞きたいです。旦那の姉が独身子なしで、あなたの娘はどう?と言われています。
マタリさんで、ベビ待ちさんや子供一人、二人のママさんがいるとおもいますが
義理母に、孫催促されたり言われたり
男の子ほしいね〜、二人は産まないとね。
など言われたり、(今の時代タブーな話題)だけど。
もし、言われたことあって自分たちは 願ってないし。という方。
反論したりしました?そもそも、言われないかしら、、。
旦那の姉が独身子なし、40歳なので
あなたの娘はどう?言える立場か?といつもおもいます。
妊活しなよ、という意見は要りません。
意見が聞きたいです。
- とら
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
お金がどのくらいかかるか
分からないので~て返してます!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が一人の時はよく「一人っ子は可哀想だしね」って言われてました☹️
二人は欲しいとは思ってましたが、一人っ子を可哀想とは思った事なかったので、内心イライラしてましたが、「えー?そうですかねー😅」って軽く流してました。
今は「三人は大変だしねー」って言われてて、三人目考えてないけど、関係ないだろってイラっとはしますが、何も言ってません😫
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
私自身一人っ子なのですが、
そんな私に対して、義母は『一人っ子は可哀想じゃん?』って言ってきてました。
一体何が可哀想なのかわかりませんが🫨- 9月21日
-
とら
たとえば4人生んだら、産みすぎとか言われそうですね。
時代や価値観違うし、いやですね。デリカシー欠けますよね。夫婦のことだし。- 9月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今度また言われたらなんて言い返そうか考えていたところです!
量より質重視なんで😊って言ってみたーい!!
この前主人から義母へ『それ今言ったらハラスメントだよ』って言ってもらいました😂😂
-
とら
ありがとうございます。
私もいい返します!
ストレスかかりますし。- 9月21日
![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリオス
夫と結婚した後帰省した際、夫のひいおばあちゃんに、突然お腹を触られまだか?!と催促されました!
びっくりして何も言えなかったですが、あとから夫に、ひ孫の結婚まで見れたのに玄孫催促とは随分欲が深いなぁ!と言った記憶があります笑
そのひいおばあちゃんも、孫止まりの娘がいますけどね。
玄孫より、孫(義母のいとこ)に子ども生ませろよと思いました。
二人は生まないと、は実母含め友達みんな言ってきます〜!
免許は取っとかないとね〜、式は挙げないとね〜と同じような世間話の範疇だと思い、いちいち反論してないです🙄
-
とら
そうですね💦
反論しても仕方ないです。- 9月22日
とら
金を準備してから
せめて発言してほしいですよね。お金かかるのは現実問題そうだから。
初めてのママリ🔰
ムカつきますよね~😇
性別問題もムカつきます!笑